えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

8月に戦争と平和を考える

2019年08月15日 14時46分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは
 
 昨日は終戦記念日でした。あの戦争で日本が敗戦した8月には、新聞やテレビなどで戦争特集のニュースや番組が数多く流れます。私の知る範囲でそれらは今のところ全て「反戦・平和」を訴えています。それは良いことです。ただ、あくまで私の感覚だけですが、その内容が年々、被害の側からの「戦争は二度と起こしてはならない」が多くなってきている気がします。そんな中、ドキュメンタリーとドラマで放映されたNHKの「マンゴーの樹の下で~わたしはこうして地獄を生きた~」は、フィリピンでの日本軍による住民虐殺にも触れていました。

ドキュメンタリーは8月18日(日) 午後3時00分(110分) からNHKBS1で、
ドラマは8月21日(水) 午後9時00分からNHKBSプレミアムで、再放送されます。
 ぜひご覧ください。

 年一度くらいは、報道や書物を通じ、はたまたこの時期に多く行われている戦争に関する講演や集会に参加するのも、平和への礎になります。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする