みなさん こんにちは
おととい終わったNHK朝の連ドラ「カムカムエヴリバディ」、今だから話せるも含めてあるあるを少し。
これはもうなるべき結果ですが、ちまたの回転焼き屋さんが大繁盛です。東大阪・近鉄百貨店布施店に入っている回転焼き屋さん、普段あまり並ばないのにここ最近はずっと行列ができていると。妻談。
ひなたの弟・桃太郎が、母校「京都西陣高校」の野球部監督として甲子園に出場。「10年後、桃太郎は剣(犬)とジョージ(猿)を連れ、雉(キジ)真製のユニホームを着て、ついに甲子園に行きました」と最終回にナレーションが流れたのでお分かりでしょうが、桃太郎の鬼退治を模しています。
錠一郎 が東京でレコーディングした際、サックスを吹いていたのが、大阪生野今里の大人の社交場ジャズバー・ザットフォーの大塚善正トリオプラスアルファの3月ライブに出演した関西ジャズ協会の高橋知道さん。アメリカ・シカゴで開かれたサックスメーカーの世界大会チャンピオン(ネットでは3位となっていますが、その後再出場し優勝しています。)です。写真はザットフォーの3月ライブで、サックスが高橋さん、ピアノが大塚さん。
最終週の4月4日の冒頭に関西ジャズ協会の大御所大塚善正さんが出演したとこの手紙で紹介しました。すると、どこに出ていたかよくわからないとのお問い合わせが。で、その出演場面が冒頭写真です。関西のジャズパーソンの間では、最後に締めくくったと大評判だったそうです。
それにしても寂しくなります。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp