みなさん こんにちは
この手紙で何度もご紹介していますが、秋にもおとらず春も落葉の季節です。ネットで調べてみてもどういう理屈で春に落葉するのかよく分かりません。ただ新芽時に椎や樫、楠などの常緑樹が落葉するようです。
なので、大阪生野今里の通称「新地公園」の公園清掃は春も大変です。特にこの時期の落葉は葉だけでなく、枝まで落ちてきます。それが手ごわい。葉だけならすっとちり取りに入りますが、枝はちり取りの口の所で絡まって素直に入ってくれません。面倒です。
そうこう言いながら、大阪生野・新今里一北町会に割り当てられている毎月第四土曜日の4月の掃除は先週でした。4月から町会の班長さんが交代して新しい方々になりました。それで、いつもご参加のかしまし三人娘の女性陣も少しメンバーが変わりましたが健在。井戸端会議をしているのか掃除をしているのかわからないうちに、まあまあきれいになりました。
公園清掃は毎月第四土曜日午前8時からです。どなたでも参加できます。お待ちしております。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp