能登のみなさん こんにちは
毎日小学生新聞を使ったワークショップ「なにがニュースやねん?!」を、7月6日、大阪生野・いくPAの図書室ふくろうの森で開きました。
約一年間の小学生新聞の取り置きから好きな記事を選んで、自分なりに見出しをつける、つまりはニュースを見つける作業です。新聞を読んで理解して、さらに知恵を絞って記事を分かりやすく読者に伝えるキャッチコピーを考える。小学生8人が参加しましたが、山に関係する記事では見出しを書く色紙を山の形に切ったり、未来の宇宙の話にはファンタジーの言葉にイラストまで添えて、子どもたちの自由な発想に驚かされました。
ふくろうの森の森番の女性が何人も手伝てくれて、乗り切った感があります。この素敵な写真もそのHさんに撮ってもらいました。
みなさん ありがとうございます。

小3と小5の孫らがお盆に帰ってきたら、やってみたろか。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花
〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187
ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp