![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6c/71d50584cfdf264682d4b68c75dd8cf1.jpg)
みなさん こんにちは
大阪散歩、中之島を歩いたその次は、天神橋商店街をめぐりました。天満橋からずっと北上し、天神橋筋六丁目まで。その途中で見つけたのが天丼屋さん。
変わっているのが、明太子食べ放題だと。若い子なら良いとしても、この年になると天丼をを食べてさらに明太子食べ放題と言われてもたかがしれているでしょう。
この日は、そちらでなくそのそばのお寿司屋さんへ。こちらも天神橋筋商店街値段でおいしくいただきました。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
大阪散歩、中之島を歩いたその次は、天神橋商店街をめぐりました。天満橋からずっと北上し、天神橋筋六丁目まで。その途中で見つけたのが天丼屋さん。
変わっているのが、明太子食べ放題だと。若い子なら良いとしても、この年になると天丼をを食べてさらに明太子食べ放題と言われてもたかがしれているでしょう。
この日は、そちらでなくそのそばのお寿司屋さんへ。こちらも天神橋筋商店街値段でおいしくいただきました。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます