![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6b/3e257638029a4283eec9650541760c17.jpg)
みなさん こんにちは
毎日新聞を読んでいてちょっと気になった記事がいくつかあって、この手紙でも取り上げたいなと思いながらもう2か月も経ってみなさんには失礼だけれど、4つニュースをご紹介します。
2月7日朝刊
・国産ジェット開発撤退 三菱重、事業化めど立たず
これまで1兆円もの開発費を投じたそうです。戦後衰退した航空機産業を復活させようとの試みでしたが、頓挫。この後3月7日には同じく三菱重工が関わるH3ロケットも打ち上げ失敗に終わりました。
・毎日新聞東海三県の夕刊休刊
4月1日から中部本社管内(愛知、岐阜、三重県)の夕刊を休刊。ある情報によると、同紙はこの25年間で最初の20年間で部数を約100万部減らし、直近の5年間で約100万部減らしたと。新聞の衰退に、元記者をしていた身としても危機感を持ちます。
その後4月6日には、朝日新聞さんも東海三県の夕刊休刊のニュースが流れました。
2月22日(写真)
・大阪市長批判処分元校長 人権救済を申し立て
オンライン学習についての提言書をSNSを通じて拡散させたと処分を受けた元・市立小学校長がその処分撤回を求めました。わざわざ提言を出した元校長を評価してこそなのに、処分するとは考えられません。
・市役所広場集会「不許可は合憲」最高裁
金沢市が市役所敷地内広場での護憲集会を許可しなかったことを最高裁は合憲としました。裁判官の一人は、「不許可は違法」と反対意見を述べました。「護憲」の集会がなぜ認められないのか。不思議でたまりません。これが通るなら、今後公園などでも禁止されるんじゃないかと危惧を抱きます。
これから先は宣伝で
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花
〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187
ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます