つれづれ日記

不動産鑑定士 佐藤栄一が仕事や生活で感じたことをつづります

鶴ヶ城健康マラソン間近

2009-09-28 22:53:11 | ランニング
まもなく、今年2回目のレースだ。10月4日(日)に会津若松市鶴ヶ城健康マラソンの10kmを走る。これまで5kmは走ってきたが、10kmのレースに出るのは初めてだ。

4月に郡山シティマラソンで5kmを走った後、限られた時間の中で、10kmに対応できる練習をしてきた(つもりだ)。

ただ、平均して一週間に2回~3回程度しか練習ができず、走りこみの絶対量が少ない事実は否めない。

しかし、頭の中では序盤の入り方、中盤の伸ばし方、終盤のまとめ方のイメージはできあがっている。目標は55分での完走と決めている。

昨日は12時間車の中で

2009-09-18 18:56:34 | 不動産評価(専門)
今日の朝刊で、私たち県内の不動産鑑定士が携わった平成21年都道府県地価調査(価格時点H21.7.1)が発表になり、福島県においても全域で下落幅が拡大と報じられている。

一方、早くも平成22年地価公示(価格時点H22.1.1)の準備作業が始まっており、昨日は、担当地点の点検作業(現地確認)を行ってきた。車で朝の7時に出発し、帰ってきたのが夜の7時過ぎだった。ほぼ、半日を車の中で過ごしたことになる。

担当がいわき市と双葉郡なので、いわき市南端の勿来地区から北上し、いわき市のほぼ全域を踏破し、双葉郡へと足を伸ばした。

いわき市は、かつて日本一の広さを誇っていた市で、その広さは並大抵でない。さすがにくだびれたが、予定の行程を全てこなし、ほっと一息といったところだ。



白河の「とら食堂」

2009-09-16 19:33:45 | グルメ
言わずと知れた白河市の名店である。

先日、この「とら食堂」のすぐ近くで仕事があり、上手い具合に昼前に終わったので早速行ってみると、平日であるにもかかわらず満席で、少し待つ羽目になってしまった。

白河市郊外部の県道白河石川線の背後、農家集落の中にあるが、店構えはラーメン店としては立派というほかなく、店内も格式が感じられる。

複雑なこってり系の味が多くなった昨今だが、ここのラーメンはシンプルな醤油味で勝負し続けている。

厨房の中では5名ほどが調理に携わり、手際良くさばいていた。

ワンタン麺を食し、満足して店を出た。