goo blog サービス終了のお知らせ
宇ち中
宇ち多゛中毒のページ
宇ち多゛GW営業情報
4/29(祝) 休業
5/3(祝) 土曜並み営業
5/4(祝)~7(水) 休業
暦表
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
月別まとめ
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年09月
2015年08月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年11月
2014年08月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
最近の記事
yayaさんにお誘いいただき日本酒の聖地へ
宴前に一人ゼロ次会でシザーズ
そそられておでんの丸忠
レバたれで〆る火曜
高砂家であじなめろうと秋刀魚塩焼き
レモンハイ10杯の丸忠
リベンジの土曜口開け
張さん餃子で盛り上がり
テッポウ以外はいつもの4種の火曜
宴会前に遅めの丸忠
最近のコメント
ひなたさま/
生姜たっぷりの土曜口開け
ひなた/
生姜たっぷりの土曜口開け
uchidaholic/
旅の準備で早上がりの丸忠
ここちき/
旅の準備で早上がりの丸忠
uchidaholic/
上田で町中華から明治屋
uchidaholic/
上田で町中華から明治屋
馬場かきく/
上田で町中華から明治屋
あか/
上田で町中華から明治屋
uchidaholic/
土曜並み営業の海の日金曜
あか/
土曜並み営業の海の日金曜
最近のトラックバック
地域別まとめ
宇ち多゛
(1183)
その他立石
(1887)
青砥
(23)
高砂・柴又
(205)
四つ木
(15)
八広・曳舟・押上
(41)
北千住~金町
(71)
関屋~堀切
(18)
町屋
(11)
南千住・入谷・浅草
(21)
新橋・虎ノ門
(191)
銀座・有楽町・築地
(74)
八重洲・大手町・神田
(17)
谷中・根津・千駄木
(9)
上野・鶯谷・日暮里
(20)
月島・門仲・木場
(41)
大島・住吉・錦糸町
(12)
野方~鷺宮
(55)
中野~阿佐ヶ谷
(46)
荻窪~吉祥寺
(50)
恵比寿・五反田・広尾
(26)
渋谷
(59)
新宿~高田馬場
(60)
池袋・板橋・庚申塚
(12)
赤羽・十条・王子
(92)
三茶・世田谷
(96)
大井町・蒲田
(21)
青物横丁・立会川
(7)
中目黒~自由が丘
(22)
武蔵小山
(18)
三田・品川・浜松町
(32)
都内その他
(139)
北海道
(17)
青森県・岩手県
(13)
秋田県・山形県
(9)
宮城県
(7)
新潟県・長野県
(10)
栃木県・群馬県・茨城県
(7)
埼玉県
(4)
千葉県
(19)
神奈川県
(59)
山梨県
(18)
静岡県
(62)
愛知県
(54)
大阪府・京都府
(28)
兵庫県
(8)
和歌山県
(2)
広島県
(10)
島根県
(4)
愛媛県・高知県
(11)
福岡県・熊本県
(63)
長崎県
(7)
鹿児島県
(2)
沖縄県
(11)
おすすめのページ
帰り道は、匍匐ぜんしん!~しとりで飲み歩き
居酒屋礼賛
アル中ハイマー日記
ワイタベのレミング2
Goodhills
テリーズクラブ
まりみるのおいしい生活日記
jirochoの居酒屋大好き!
やなちゃんの大阪一人酒の日々
しげるのチャンネル ココログ
酔わせて下町
オテル趾骨
丁稚飲酒帳
Wine&Dish&Music
キャスバル坊やをやっつけろ!
もつ焼く煙に誘われて…東京下町
寄り道Blog
さてと、今夜はどこ行く?
u-raraの独り言
IXA_blog.
中目黒あたりで呑んでます
鼻蝶次の青春チョビひげ焼肉塾
ぼんたのグルメ奉行と自遊帳
ぼんたのグルメ奉行と自遊帳 2
下町酒場と徒然と
これで呑まんかい!
居酒屋探偵DAITENの生活
CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”
悪あがき女製作所
ある日、風になれ。
もばいるごはん
58スタッフのグルメ日記
ハロー!アニマルラヴ!
pop trip Blog 2
TORII WOMACK
検索
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
終わりがけまったりを堪能の金曜
宇ち多゛
/
2024-12-16
この日は仕事を終えて、18時40分に宇ち多゛着で6人待ち。10分ほど待って鍋前へインすると、既に煮込みとシロとアブラのみ。マスターに煮込みを取っていただきます。
右隣には一直線Wさん。煮込みが美味しいです。一番鍋寄りのI川さんがお会計で、入れ替わりで移動させていただきます。小瓶が空いて、うめ割りをいただきます。
そして、アブラ多いとこ塩のよく焼きが焼けてきました。どん尻が空いて移動させていただきます。アブラ塩とうめ割りも美味しいですねえ。うめ割りがなくなり、2つ目をいただきます。
二番のどん尻にはヒデちゃんとマチコさん。ラストはシロたれをいただきます。
鍋前にY山さんがインされて、これで本日は入店NGとのこと。お会計の方が増えてきました。うめが足りなくなって、半分いただきます。
シロたれを平らげ、うめ割りを呑み干しごちそうさま。お客さんが半分ほどになっていました。終わりがけのまったりとした宇ち多゛を堪能して、お店をあとにしたのでした。
(つづく)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
ピンチヒッターカズサくんの江戸っ子
その他立石
/
2024-12-15
2023/07/06
(つづき)
宇ち多゛を出て、次に向かったのは江戸っ子です。焼き台までの行列で、20分ほどの待ちで依子さんと息子さんが立ち呑んでいる横に入れさせていただきました。ボールをいただきます。
あみちゃんの姿が見えず、ボールを持ってきてくれたカズさんくんに聞くとあみちゃんは体調不良で、急遽ピンチヒッターで入りました、とのこと。あみちゃん、心配ですね。木曜限定、チリビーンズに間に合いました。
美味しいですねえ。ボールが空いてしまい、2つ目をいただきます。
依子さん親子がお会計で、入れ替わりでいらっしゃったのがカズサくんのおかあさんとのこと。お若くてお美しいじゃないですか。さすがイケメンカズサくんのおかあさん。レバダンゴたれマヨをいただきます。
最後はカズサくんと3人でパチリ。美味しくいただき、2ボールでごちそうさま。
しらかわの前を通ると先客がいなさそうだったのでインします。カテキンハイをいただきましょう。
そら豆もいただきます。
おかあさんとテレビを観ながらいろいろお話します。
江戸っ子の2ボールが効いて、何を話したのかすっかり記憶が飛んでいますが、ここも残りわずかだなあと思うとしんみりと。
カテキンハイは1杯でごちそうさま。帰宅して、うめ割り風ハイボールを2つ呑んで寝たのでした。
(おわり)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
ラスト硬いのとラストカシラの木曜
宇ち多゛
/
2024-12-14
2023/07/06
この日は宇ち多゛への到着は16時55分で、8人ほどの行列で15分待ちで二番どん尻にインすることができました。硬いのが注文通っていたので、マロちゃんに確認するとけいちゃんから「あと1本これで終わり」と。レバと一緒にいただきます。
同時に頼んだカシラ塩もラストでした。生を平らげる前に焼けてきました。
ラッキーです。ありがたくいただきます。カシラを平らげ、ナンコツたれが焼けてきました。
ちょうど小瓶が空いて、うめ割りをいただきます。焼き物からいただきたいので、生を残したまま。うめが足りなくなって、半分おかわりします。
ナンコツと硬いの、レバボイルを平らげ、美味しくいただきごちそうさま。この日は小瓶のあと、うめ1つ半で大満足。次のお店へ向かったのでした。
(つづく)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
丸忠ベースに江戸っ子ピストン
その他立石
/
2024-12-13
2023/07/05
(つづき)
宇ち多゛を出て、江戸っ子へ行こうと思っていましたが丸忠がやっていたので吸い込まれます。向かいには立石が3年ぶりというN坂さん。レモンハイをいただきます。
お隣には松田さんがいらっしゃいました。N坂さんは丸忠アゲインを含む7軒目とのこと、凄いですねえ。レモンハイ1杯で切り上げて、江戸っ子へ向かいます。
江戸っ子には既に本日閉店の札が出ていましたが、入れていただいてチーさん側のコの字へ。ボールをいただきます。
マカサラをソースなしでいただきます。
常連さんたちがいい顔で呑んでいらっしゃいますねえ。そんな様子を眺めながら、江戸っ子の雰囲気に浸ります。
2ボール目に突入。結局、マカサラだけで2ボールいっちゃいました。常連さんたちに囲まれながら、しみじみといただいてごちそうさま。
ベースキャンプの丸忠に戻って、レモンハイをいただきます。
2ボール行ってしまっていたので、既にこのあたりで記憶なし。レモンハイは2杯いただいていたようです。
かなり酔っぱらって、ごちそうさま。まっすぐ帰宅して、呑み直せずに撃沈だったのでした。
(おわり)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
焼き方あんちゃんの水曜
宇ち多゛
/
2024-12-12
2023/07/05
この日は宇ち多゛への到着が17時50分で、すぐに入店できて二番どん尻のりゅういちさんのお隣にイン。焼くのも生も4種類で、レバガツ1本ずつお酢なしでスタートです。
ジュンちゃんがお休みのようで、焼き台にはあんちゃんが立っています。二の字はマロちゃんの捌き、レバ塩をお願いします。
あんちゃんが焼いたレバ塩、美味いじゃないっすか!(nonchさん風)
初めてマロちゃんにうめ割りを注いでいただき、今度はレバをたれでいただきます。
やっぱり美味いじゃないっすか!お隣に巨匠KSさんがいらっしゃって、ご挨拶。うめが足りなくなって、半分おかわりします。
甘くしちゃってすみません、焼酎足しましょうかとマロちゃん。これはソウさん節じゃないですか。二の字でソウさん節が聞けるなんて、時代を感じちゃいました。この日は小瓶のあと、うめ1つ半で大満足。宇ち多゛を後にしたのでした。
(つづく)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
みんなでワイワイ盛り上がった丸忠
その他立石
/
2024-12-11
2023/07/04
(つづき)
宇ち多゛を出て、丸忠へ吸い込まれると特等席に依子さん、向かいに松田さん。入口側にえいめんさん。依子さんのお隣にインして、レモンハイをいただきます。
お通しは牛筋煮込み。美味しいですねえ。レモンハイをおかわりします。
宇宙一美味しい弥生さんのレモンハイ。すいすいと進みます。
3杯目をいただいている頃、みかちんときゅうりちゃんが。もう1杯いただきましょう。
さらにヨシキさんもいらっしゃって、勢ぞろいですね。軽く3杯のつもりだったのですが、5杯目をおかわりしちゃいます。
ワイワイと楽しく盛り上がり、ごちそうさま。まっすぐ帰宅して、うめ割り風ハイボールを1つ呑んで寝ました。
(おわり)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
ガツ塩若焼きでスタートの火曜
宇ち多゛
/
2024-12-10
2023/07/04
この日は宇ち多゛着が18時半過ぎで、少し待って二番のどん尻へインすると、一番のどん尻は肉屋の店長さん、お隣にテッチャン。鍋寄りはI川さん。焼くのはいつもの4種類、レバボイルは終わっていてガツ塩若焼きでスタートです。
テッチャンと入れ替わりでT井さん。そのお隣にアベタツさんもいらっしゃいました。勢ぞろいですね。小瓶の吸い込みが良く、うめ割りをいただきます。
シロ素焼きお酢が焼けてきました。
シロ素焼きお酢、美味しいですえ。ラストはレバたれをいただきます。
うめ割りとレバたれのマリアージュ。うめが進んで、半分おかわりします。
レバたれを食べ終え、うめ割りを呑み干しごちそうさま。張り出されたお休み予定をパチリして、お店をあとにしたのでした。
(つづく)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
宇ち多゛に間に合わず開いてて良かった丸忠
その他立石
/
2024-12-09
2023/07/03
この日は仕事が長引き、立石着が19時15分。宇ち多゛に間に合わず、丸忠が開いていてインします。開いてて良かった。特等席が空いていてインすると、向かいに松田さん。レモンハイをいただき、写真も撮らずにゴクゴクと。腹ペコだったので、ブロッコリと肉じゃがを同時発注します。
野菜たっぷり摂取です。肉じゃがもいただきましょう。
おかあさんの肉じゃが、めちゃウマです。レモンハイをおかわりします。
ぐいぐい呑みましょう。3杯目をいただきます。
おでんの玉子をいただきます。
玉子、美味しいですねえ。レモンハイをおかわりします。
4杯目、そして5杯目。
カレーボールをお願いします。
昆布をおまけでつけてくださいました。おかあさん、ありがとうございます。レモンハイをいただきます。
6杯目、そして7杯目。松田さんに追いつく勢いでしたが、届かず。
すっかり延長戦で、21時20分頃にごちそうさま。まっすぐ帰宅して、うめ割り風ハイボールを2つ呑んじゃって撃沈だったのでした。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
一笑一杯に寄り道でバイスサワー
青砥
/
2024-12-08
2023/07/01
(つづき)
残り1カ月で閉店しまう江戸っ子を想いつつ歩いて帰宅途中、いつもは通り過ぎてしまう一笑一杯に寄り道することにしました。
コの字型カウンターの底辺にお邪魔して、バイスサワーをいただきます。
追いうめエキスまで付いてきます。いいですねえ。アテにはポテトサラダをいただきます。
美味しいです。そして何より、女将
えみりんご
さんの気持ちよい接客が素晴らしいですね。まさに劇場状態。ナカをいただきます。
素晴らしい酒場です。今まで何度もお店の前を取っていたのがもったいないと思いつつ、バイスサワーとポテサラをいただきます。
近々襲われるであろう江戸っ子ロスを癒してくれる、そんな酒場浴だったのでした。お店を出て歩いて帰宅、うめ割り風ハイボールを1つ呑んでから寝たのでした。
(おわり)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
閉店後の江戸っ子で2ボール
その他立石
/
2024-12-07
2023/07/01
(つづき)
赤羽からまっすぐ立石に戻ってきました。丸忠へ行くと間に合わず、おかあさんと少しお話してから江戸っ子へ。お店はすっかり終わっていましたが、常連さんたちが呑んでいらっしゃるご様子。カズくんが「呑んでいきますか」と声をかけてくださり、ありがたく焼き台横にインしてボールをいただきます。
ここでボールをいただけるのも、あと何回か。しんみりしながらボールをいただきます。
常連のみなさんも、なんだか別れを惜しんでいるような。せっかくなので、もう1杯いただきます。
残り少ない江戸っ子を、常連のみなさんとご一緒させていただき、2ボールでごちそうさま。しみじみと、歩いて帰路に就いたのでした。
(つづく)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
観劇あとにまるます家
赤羽・十条・王子
/
2024-12-06
2023/07/01
(つづき)
ラコちゃんの劇を観終え、電車に乗って赤羽へ。まるます家の行列は11名で、それほど20分待ちでロの5番にインすることができました。ジャン酎モヒートをいただきます。
鯉の洗いをいただきます。
banbaka_chopさんのあらい酎を思い出しつつ。美味しいですねえ。たぬき豆腐も出来上がってきました。
たぬき豆腐を崩していると、焼き台で肝とレバーを焼き始めました。1本ずつお願いします。
レバーは5本しかなかったそうです。ありがたくいただきます。
ほんのり苦い肝も美味しいですねえ。美味しくいただき、ごちそうさま。三代目、和子さんにもご挨拶ができて良かったです。ほろ酔いで京浜東北線に乗り込んだのでした。
(つづく)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
観劇前にサイゼリヤ
池袋・板橋・庚申塚
/
2024-12-05
2023/07/01
この日は大学の10コ後輩の舞台俳優、
ラコちゃんが出演する劇
を観に池袋へ。観劇前の腹ごしらえに、池袋西口と言えばふくろですが臨時休業。目に入ったサイゼリヤに入りました。生ビールをいただきます。
やっぱり、プラスチックのジョッキは興ざめですねえ。まあでも400円ですから、文句は言えませんね。おかずもいろいろいただきます。
アロスティチーニ、ポップコーンシュリンプ、カリッとポテト。素早い提供、素晴らしい。
ブロッコリーのくたくた。
柔らか青豆の温サラダ。ボクは生ビール2杯、相方は赤ワインデカンタでお会計は2450円。安いですねえ。しっかりと腹ごしらえを済ませ、ラコちゃんの劇を観たのでした。
(つづく)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
江戸っ子のコックピット席からブンカ堂へ
その他立石
/
2024-12-04
2023/06/30
(つづき)
宇ち多゛を出て、丸忠がシャッターだったのでまっすぐ江戸っ子へ。5名ほどの待ちでしたが、それほど待たずにコックピット席にインすることができました。あみちゃんからボールをもらいます。
ここに座ることができるのも、あと何回かななんてしみじみ思いながらボールを傾けます。カシラダンゴ混ぜたれを頼むと、カズくんが「カシラ通ったまで~」と。セーフでした。しばらくして、カシラダンゴ混ぜたれが焼けてきます。
ありがたくラストカシラをいただきます。当然、ボールは2つ目に。
厚揚げ辛を頼むと、カズくんが「厚揚げ通ったまで~」と。こちらもラストをゲットできました。
アツアツの厚揚げ、美味しいですねえ。2ボール目を呑み終え、ごちそうさまをしてお店を出ると、テラス席にいらっしゃったじろうさんにおいでおいでと招いていただき、氷入りのボールをごちそうになってしまいました。氷入りとはいえ、3ボール目。デッドボール寸前ですね。みなさんと写メを撮ったり盛り上がり、ペロンペロンになってごちそうさま。
ふらふらとブンカ堂へ行くと、1席空いていてインさせていただきます。奥にはヨシキさん。隅田川ブリューイングのスタウトをいただきます。
お通しの釜揚げしらすも美味しいですねえ。でも、ほぼデッドボール状態でほとんど記憶なし。スタウト1杯でギブアップして、ごちそうさま。
まっすぐ帰宅して、うめ割り風ハイボールを1つ呑んで撃沈だったのでした。
(おわり)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
珍しくやる気のあるあんちゃん
宇ち多゛
/
2024-12-03
2023/06/30
この日は仕事を切り上げて、17時50分着で並びなし。鍋前の角にインさせていただき、レバボイルはあるけどシロが終わっている状態。レバガツ1本ずつお酢なしでスタートです。
程なく一番の奥から二番目が空いて、移動させていただきます。二番には鍋寄りからりゅういちさん、T井さん。ガツ塩若焼きが焼けてきました。
ガツを1本平らげる頃に小瓶が空いて、うめ割りをいただきます。
二番のどん尻に入ったお客さんに、「今日はいろいろなくてね」とあんちゃん。「あるのは俺のやる気だけだよ」と。お、珍しくやる気があるんですね、なんて盛り上がります。レバたれが焼けてきました。
レバたれのアツアツをほおばる幸せ。美味しくいただき、ごちそうさま。小瓶のあと、うめ1つで大満足。次のお店へ向かったのでした。
(つづく)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
丸忠でレモンハイ2杯から江戸っ子
その他立石
/
2024-12-02
2023/06/27
(つづき)
宇ち多゛を出て、丸忠へ行くと特等席に松田さん、そのお隣にみかちん。レモンハイをいただきます。
レモンハイ、美味しいですねえ。すいすい進んで、おかわりします。
2杯目のレモンハイを呑み干したところで、江戸っ子に行きたくてごちそうさま。
江戸っ子へ行くと、カズくんが声をかけてくれて立ち席にイン。ボールをもらいます。
そして、この日は大根煮があるとのこと。もちろんいただきます。
美味しいですねえ。ボールをおかわりします。
焼きものはダンゴとテッポウが残っていましたが、躊躇している間に終了してしまいました。焼き台は明日に向けてお休み中です。
2杯目のボールを呑み干して、ごちそうさま。
いい感じに酔っぱらって帰宅、うめ割り風ハイボールを3つ呑んで撃沈でした。
(おわり)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
«
前ページ
次ページ
»
おすすめの本(
Amazon
)
「もつマニア」(浜田信郎)
「古典酒場 Vol.7」(サンエイムック)
「俺のつまみ。」(伊野由布子)
「東京居酒屋名店三昧」 (石原誠一郎,小関敦之,浜田信郎,藤原法仁)
「ひとり呑み」(浜田信郎)
「酒場百選」(浜田信郎)
「今夜も赤ちょうちん」(鈴木琢磨)
「悶々ホルモン」(佐藤和歌子)
「東京煮込み横丁評判記」(坂崎重盛)
「古典酒場 Vol.6」(サンエイムック)
「古典酒場〈銀座昭和浪漫編〉」(サンエイムック)
「酒にまじわれば」(なぎら 健壱)
「太田和彦の居酒屋味酒覧 第2版」(太田 和彦)
「TOKIO古典酒場 沿線酒場〈京成・世田谷線〉編」(サンエイムック)
「TOKIO古典酒場 闇市・横丁編」(サンエイムック)
「TOKIO古典酒場 昭和下町和み酒編(サンエイムック)」
「TOKIO古典酒場」(サンエイムック)
「酒場のオキテ」(吉田 類)
「泥酔ジャーナル」(百々 和宏)
「夕べもここにいた!」(なぎら 健壱)
「居酒屋道楽」(太田 和彦)
「超・居酒屋入門」(太田 和彦)
「立ち飲み屋」(立ち飲み研究会)
「東京酒場漂流記」(なぎら 健壱)
「酒場歳時記」(吉田 類)
「ひとりで、居酒屋の旅へ」(太田 和彦)
「下町酒場巡礼」(大川 渉 他)
「下町酒場巡礼 もう一杯」(大川 渉 他)
「大阪 下町酒場列伝」(井上 理津子)
「東京立ち飲みクローリング」(吉田 類)
「ビバ・オヤジ酒場—酔っ払いヴィジュアル系」(かなつ 久美)
「もし僕らのことばがウィスキーであったなら」(村上 春樹)
「小心者の大ジョッキ」(端田 晶)
「ベルギービール大全」(三輪 一記,石黒 謙吾)
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集