宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2012/02/07
出張で大阪と京都へ行ってきました。大阪での仕事が予定より早めに終わり、向かった先は環状線の大正駅。念願のクラスノへ向かうとまだお店は開いておらず、近くをぶらついているとこんな感じの角打ちを見つけました。



クラスノの口開けまであと10分、ビールを少しいただいていきますかということになりお邪魔します。角打ちにしては立派な立ち飲みカウンターに、先客のお父さん2人にお店を切り盛りするおかあさん1人が談笑しています。ビールをもらって、湯どうふを注文するともう少し時間がかかるとのこと。それではおでんをいただくことにします。



このおでんがとっても美味しいのです。特に厚あげがふわふわで絶品。リピートしちゃいました。



ポテトサラダもいただいて、ビールもおかわり。ポテサラも角打ちとは思えない自家製のとっても美味しいものでした。30分弱の滞在、予定より少し長居してごちそうさまをします。そして満を持してクラスノへ。



店内は既に3組ほどお客さんがいらっしゃいます。ビールをお願いして、お通しは2種類。



2人の場合、別々のお通しにしてくれるというスタイルですね。メニューには魅力的な品揃えのなか、まずはきずしをお願いすることに。



このきずしが絶品。ふわふわの食感で、浅すぎずきつすぎない絶妙な締め具合なのです。若干甘めな味付けも関西な感じです。湯どうふももらいましょうか。



大きなお椀に出汁がなみなみと注がれた湯どうふ。これは日本酒を呼びます。



櫻正宗の燗酒です。女将さんが、うちは酒はこれ1つで回しているんですと説明してくれました。野毛の武蔵屋を思い出します。そして、テーブル席のお客さんが注文に便乗したまぐろの天ぷらも出来上がりました。



これがふわっとした食感で不思議な旨さ。そしてボリュームたっぷり。これで確か350円ととってもお安いのです。どのメニューも安くて美味しい。看板料理の桑焼きも頼まなきゃということで、唯一いただいたなす焼きです。



お酒を2人で3本だったか、4本だったか。1時間40分ほどの滞在、お腹いっぱいで大満足でごちそうさまをしました。大正駅に戻り環状線で大阪駅へ。そこから新快速で一気に京都へ移動です。京都駅からタクシーで赤垣屋への到着は20:20頃。



暖簾をくぐると、暗めの照明の店内でカウンター席は満席。小上がりにお邪魔して、まずは燗酒をお願いします。



白鶴のぬる燗が染み入ります。メニューはこんな感じ。



たくさんのお品書きに迷いながらも、選んだ2品はこちら。



結構お腹いっぱいだったので、ちょこちょこつまみながら燗酒をぐびり。隣にいらっしゃったお客さんともいつしか意気投合して、わいわいと楽しく過ごすことができました。



1時間半の滞在。いやはや、想像通り素敵なお店でした。一緒に盛り上がったお隣の方から、次のお店へ行こうとお誘いいただきましたが、明日の仕事を考えて辞退させていただき、ホテルに戻ったのでした。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )




2012/02/17
先週唯一宇ち入りできた金曜日。その前の週は4回行けましたが、そういう週は続くことはなく、この日しか行けないという金曜日に何とか18:26の電車に乗って立石着は18:52。表に並ぶと8人のお待ちの中に牛さんがいらっしゃいました。10分ちょっと待ってようやく入ることができたのは奥のそうさん席のどん詰まり。梅と煮込みをいただきます。



この日も冷え込んでいて、焼酎はキンキンに冷えてました。煮込みは黒いところ入っちゃったけどいい?とソウさんが気を遣ってくれますが全然問題ありません。そしてアブラがもうすこしで終わっちゃうという情報に食いついて塩でいただきます。



これが最後のアブラだったようです。多いとこと少ないとこが綺麗に分かれたアブラ。辛塩気味なのも旨いです。梅をおかわり。



牛さん、そしてあとからいらっしゃったえいめんさんは3番大鏡下で談笑中。そうさん席のどん尻だと席移動は縁もなく、空いてきた頃にあんちゃんが「移る?」と聞いてくれますが大丈夫と返します。



そして梅3つ目。ひとり背筋を伸ばしていただく梅の美味しさ。一週間の仕事の疲れが吹っ飛びますね。この日は梅3つで大満足。



裏から出ると外は大雪。栄寿司前からエレベータ乗り場に駆け込んで、立石駅から帰路についたのでした。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )




2012/02/11
このところ土曜に用事があることが多く、土曜の宇ち入りが遠ざかっていたのですが久しぶりに先週行ってきました。12時前の到着で並んでいる方は2名。空いているなと思いつつ、しばらく待ってカウンター席に着席。小瓶をもらって、カシラ塩をお願いします。



久しぶりにカシラをいただけました。あんちゃんから声がかかり、二の字一番へ移動、軟骨素焼きをお願いします。



やわらかい部分の軟骨がたくさんで絶品です。しかしこの日は空いていました。二の字に移ってから、常に空席がある状態。



表の引き戸も閉めて、冷気が入らないようにしています。どうやらこの日は祝日だったので、やっていないのではと思われた方が多かったようです。小瓶も空いて梅にシフト。



1つ目。久しぶりにタン生をもらうことにしました。



タン赤いとこ。やわらかくて絶品。梅もおかわり、サイダーももらいます。



2つ目。



3つ目。



4つ目。



そして5つ目。何年ぶりかという5つ目をいただいてしまいました。お店がすいているからいいかと長っ尻してしまい、ごちそうさま。この日は梅5つで大満足。このあと、帰宅して小休止してから友人宅で押しかけホームパーティをしたのでした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2012/02/08
京都出張から戻った水曜日。京都では朝ラーをした挙げ句、帰りの新幹線でもしっかりお弁当をいただいて夕方になっても満腹状態のまま定時で仕事をあがって立石へ向かいます。宇ち多゛へ到着は18:50頃、少し待って大鏡下に着席、ビリーさんとご一緒させていただきました。



月曜に来た時には終わっていた煮込み、水曜は間に合いました。ハツモトまで入っていてラッキーです。向かい側のテーブルでちらりと見えた大根がぴかぴか輝いて見えたので、ボクももらうことにしました。お新香を注文するとあんちゃんが「大根だけになっちゃう」と。もちろんいただきます。



お酢かけない大根。ぴかぴか光っています。みずみずしくて甘くて絶品。梅をおかわりします。



ビリーさんとの会話も楽しく、梅は進みますがなにせお腹一杯。煮込みも結構ボリュームあるので、なかなか減りません。さらに梅をおかわりします。



二の字ではピンちゃんなど常連さんがいらっしゃるようでしたが、引き続きビリーさんと3番で談笑。楽しくて半分おかわりしちゃいました。



この日は3つ半で大満足。久しぶりに3つ半いっちゃいました。最近は行っても3つ、通常2つ半だったのでいいペース。このあと二毛作でギネスのあとボウモアソーダとラフロイグソーダをいってしまって、かなりゴキゲンで帰宅したのでした。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )