午前中は内科のクリニックへ行っただけで、あまり歩けませんでしたね。確か2462歩、いやになっちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1c/119114da2c67cfc0dbc3e79e0addbf29.jpg)
確か、血糖値は90、ヘモグロビンA1cは6.7でした。これはまあまあか。
半端な時間でね、そのうち早めのお昼になりまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6f/cdef2f36a958d2b9bfc7765262ccbe99.jpg)
ご飯に高菜の漬物、あ、これは刻んで混ぜて菜めしにすれば良かった、なんて思うその発想が糖尿病でしたね。イカ入りさつま揚げなどを煮たおかず。セロリと相模ハムのポーク・ソーセージを炒めて。葉っぱを食べましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/8a8ced4b31301d418d0d0f00b43e8158.jpg)
で、デザートはヨーグルトですが、自家製のレーズンを漬けたのに夏頃に田舎から送ってもらったさくらんぼ、冷凍室より発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/e17c1bd213bb2045d3bdbb12782859da.jpg)
それからあと7500歩を歩くために隣町にある病院のそばの薬局に薬を買いに。往復4000歩ですね。それに例の駅前のビルの中をぐるぐる、8000歩を超えたところで後1000ほと、あさっての方向に歩き出し、9000歩を超えたところで帰路に。これで帰宅したら10464歩になりましたね、今日もよく頑張った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/2795ca576fdb836fd6a9f38abad5df25.jpg)
で、つまに捧げる料理、リンゴのタルトですね。リンゴを皮をむいて皿に並べ、細く切ってグラニュー糖をパラパラ、シナモンパウダーをパラパラ。できたリンゴジャムの手前みたいなのをタルトの台、既製品です、ビスケットみたいな材質。これに並べ、生クリームは糖尿病患者としては諦めて、そのままでオーブンに入れて焼いたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/80/370e0aeb9b8c98796ef7b424e0f1ef4e.jpg)
これを歩きから帰ってつまと二人でいただきました。砂糖なしのコーヒーでね、美味しゅうございましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/fb9ce04cdfdc0091dea972a6940b33a8.jpg)
豚肉のリンゴ焼きは明日の晩になりましたとさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1c/119114da2c67cfc0dbc3e79e0addbf29.jpg)
確か、血糖値は90、ヘモグロビンA1cは6.7でした。これはまあまあか。
半端な時間でね、そのうち早めのお昼になりまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6f/cdef2f36a958d2b9bfc7765262ccbe99.jpg)
ご飯に高菜の漬物、あ、これは刻んで混ぜて菜めしにすれば良かった、なんて思うその発想が糖尿病でしたね。イカ入りさつま揚げなどを煮たおかず。セロリと相模ハムのポーク・ソーセージを炒めて。葉っぱを食べましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/8a8ced4b31301d418d0d0f00b43e8158.jpg)
で、デザートはヨーグルトですが、自家製のレーズンを漬けたのに夏頃に田舎から送ってもらったさくらんぼ、冷凍室より発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/e17c1bd213bb2045d3bdbb12782859da.jpg)
それからあと7500歩を歩くために隣町にある病院のそばの薬局に薬を買いに。往復4000歩ですね。それに例の駅前のビルの中をぐるぐる、8000歩を超えたところで後1000ほと、あさっての方向に歩き出し、9000歩を超えたところで帰路に。これで帰宅したら10464歩になりましたね、今日もよく頑張った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/2795ca576fdb836fd6a9f38abad5df25.jpg)
で、つまに捧げる料理、リンゴのタルトですね。リンゴを皮をむいて皿に並べ、細く切ってグラニュー糖をパラパラ、シナモンパウダーをパラパラ。できたリンゴジャムの手前みたいなのをタルトの台、既製品です、ビスケットみたいな材質。これに並べ、生クリームは糖尿病患者としては諦めて、そのままでオーブンに入れて焼いたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/80/370e0aeb9b8c98796ef7b424e0f1ef4e.jpg)
これを歩きから帰ってつまと二人でいただきました。砂糖なしのコーヒーでね、美味しゅうございましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/fb9ce04cdfdc0091dea972a6940b33a8.jpg)
豚肉のリンゴ焼きは明日の晩になりましたとさ。