ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

おお、珍しく・・・

2023-08-04 20:41:31 | Weblog

 gooさん働いてくれましたねW  写真が全部アップされましたね。

 今日は2時半に約束の介護タクシーが迎えに来てくれまして、眼科のアイクリニックへ。3時の予約でレーザー治療でした。麻酔の目薬の点眼から始まり、待っている時間のが長かったです。治療は前回よりも長くてね、随分とばちばちとやってくれましたね。支払いをして外に出たのが4時半でした、疲れたなあ。まあ予定よりお勘定が安かったので助かりました。次にもう一度7日か8日にもう一度診せにに来てくれとのこと、帰ってすぐにケアマネさんに電話して介護タクシーを予約、まあ何とかなるでしょう。まだ予約がうまく入ってないけど、車は確保できた感じ。

 帰ってきて、夕食は昼前の買い物で用意した食材でつまに用意してもらいました。まずは2本買ったゴーヤで、ゴーヤチャンプル。豚バラ肉は三日に特売で買いました。

豆腐は国産大豆使用の木綿豆腐。きゅうり味噌。

このきゅうり美味しかったなあ。これは今日買った茄子のしば漬け風、庭の茗荷も入ってる。

いつもの大根と枝豆。これは舞茸を千切りチーズとパルミジャーノをかけて焼いたもの、これが美味しくてねW

いつものちりめん山椒やゴーヤのおひたし。

おひたしも美味しいですね。最後には漬けたてのキムチまで出してもらって。ご飯はほんの少しですがね。

今回のキムチ、美味しいです。

 明日は完全休養にするかなあ。買い物には行きますけどね。楽しみだから。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はgooさんまたまたストライキ・・・

2023-08-04 07:29:20 | Weblog

 情けないなあ、朝っぱらから。本当に腹が立つ。今朝は写真は4枚だけですが、アップできず。ホント、情けない。

 まあ、私の人生もこんなことの連続でしたなあ、あははと笑って生きていく。

 昨日も9時就寝、目を覚ましたのは最初は1時50分、まあかなり保った方ですな。エアコンの効きが悪いなあと思ったら、つまがエコボタンを押していたみたい。寒い寒いと布団を蹴飛ばして寝ている妻と夏用の羽毛布団をきっちりかけて暑い暑いと言ってる夫、まあ破れ鍋に綴じ蓋というやつですな。あの仲の良かった夫婦はどこへ行ったのか?

 今日の予定、午前中はフリー。昨日電話をいただいたからO先生のクリニックへ書類をもらいに行こうか。ワインの効果か、すぐに買いてくれたらしい。折角だからすぐにいただきに行かねば。そうだその帰りにスーパーのスタンプラリーをして来よう。体を動かさにゃあ。

 午後は3時の予約でアイクリニックへ。介護タクシーの予約が取れた。あの乱暴な某京浜急行の電車にはなるべく乗りたく無い。脳梗塞で倒れてから余計に怖いね。運転が荒くて、線路の構造もあるのかよく揺れる。客の迷惑お構いなしだから。バスでも一度急ブレーキで吹っ飛ばされて救急車で運ばれたことがある。幸か不幸か、障害はなかったけどね。いまだに首が真っ直ぐに寝られない後遺症あり。客の命よりバスの傷つかない事のほうが大事なのかねえ。恐ろしい会社です。

 話は戻って、眼科の話。緑内障の治療でレーザー治療というのをやってもらいます。2度目ですね。プチッと音が4回して終わり。すぐに終わって何の痛みもなし、何の効果もなかったけどね。お金はそれで五万円取られた。すごいよね、ホントぼったくりとはこのことか。一回はどうせ何の効果もないだろうからと断ったけど、いつも診てもらっている先生の研究のためにもなるかとしてもらうことにした。財布には六万円入れておきましたわ。金がないとはいい歳して言えないしね、無いんだけど。次のマックがまた遠くなったねW

 今朝も納豆と麦飯。今更腎臓まで悪くなって粗食にしても遅いとは思うんですが気は心。昨日のスンドゥブ・チゲ+餃子の鍋の残りも少し用意してあった。今日はつまが仕事に出かけたので、セルフでチンしました。さあ、今日も頑張ろう。何を?と言われそうだね。暑さで頓死しないように頑張りましょうね。

 追伸:起きて3時間経ってgooのストライキが解除になりました。朝食の写真です。モズク、

麦飯、

押し麦使用。納豆半分、

昨日の鍋の残りです。

出汁が効いて美味しいです。量が少ないので腹にしみますわW

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする