ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

相変わらず、話になりません・・・

2023-08-08 09:30:41 | Weblog

 今朝はAppleのiCloudが効かず、写真は来ないね。gooは何にもしてないから文句はありませんが。まあ昨日の話でも致しましょうね。

 昨日もらった姉のお土産、ブルーベリー。遠い親戚の農家が道の駅に出せないでハネた粒が小さいとかのものでしょうね。でも味は良いのです、甘ーい。

またケーキにでも乗せようかとつまは思っているんでしょうね。昨夜のおかずは野菜が多かったです。これも貰い物のミニトマト。

手前は我が家風柴漬け。この皿はシシトウの煮干しの出汁煮。このシシトウ、ほとんど全部辛かったWだから安かったのか。

これも栃木土産、グリーンアスパラ。こんなものまで作ってるのか、最近の農家は研究熱心ですね。

これもお土産、きゅうりは味噌をつけて。きゅうりの味が美味しいような気がしますね。貰い物は美味しいのか?

 少し肉料理、ゴーヤチャンプル、売り出しの日、豚バラのブロックも買っといてよかったね。ゴーヤは二本買って、おひたしも食べたし、チャンプルは二回いただきました。この苦味がなんとも言えず美味しい。この料理を教えてくれた亡き友、石垣島出身の長善さんを偲ぶ。

これも教えてもらった味、豚のミミガー。なぜか近所のローソンで売っていましてね。よくおつまみに買って来ます。サラダに入れても美味しい。マカオでおぼえた。

昨日は沖縄の柑橘、シークヮーサーを搾りかけて。なんとも言えず美味しい。善ちゃんの魂にお礼を言いつつ。

なぜか締は猫まんま。麦飯に鰹節、醤油チョロ、ノリをちぎってかき回して。

これが美味しいんだW

 今日の予定、夕方介護タクシーが来てくれるので、それに乗ってアイクリニックへ。先日のレーザー治療の結果を見てくれるそうです。fukushima先生は今日まで診察して、明日は休暇を取り、そのまま夏休みの連休になだれ込むみたい。ゆっくり休んで英気を養って来てください。いつも丁寧に見てくださってありがとう、気をつけてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする