ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

昨日の話を書くブログ

2023-08-28 11:47:06 | Weblog

 まあ写真の都合上こうなりますね。昨日のお昼は冷麦。大好きな麺。

週に一袋以上買うんじゃあないかなあ。一袋で二人で2回です。元気な頃はこれじゃあ足りなかったけど、糖尿病でカロリー制限中でこんなものです。いつも腹を減らしているおっさん。麺のつゆは自家製。蕎麦つゆよりは薄め。油揚、茄子、」玉ねぎ入り。今日の薬味は小ネギ、おろし新生姜、青唐辛子の醤油漬け、すりごまでした。

デザート、ブラジルのネスカフェ、青森の従兄弟が送ってくれたさくらんぼ。冷凍してとってありましたが、甘味がgood。色は悪くなるけどね。美味しい。

 このあと少し休んで、今日のつまに頼まれた作業。タバスコを作りました。まず、青唐辛子をさっと洗って水気を拭き取り、刻みます。辛いのが好きなので種も。

両手にポリの手袋で、完全防備。イワタニのミルサーを使用。

これに白ワインビネガーを入れ、塩を入れましょう。

これをミルサーを使用でブーン。

これで完成、ビネガーの空き瓶二つに収まりました。味見、しましたよ、後悔しました。舐めるんじゃなかった、ヒーーー。

 まあこんなことして遊んでいました。夕方寿司屋の旦那が遊びに来てくれましてね。いろいろ家族のことなど、愚痴をこぼされました。まあ、わたくしが聞いてあげるだけで、ずいぶんと楽になったようでした。暇人も人の役に立つこともあるんですね。

 いろんな話を聞き疲れて、9時に寝ましたが、今朝は体調悪くて起きられず。熱中症気味なのかなあ。今朝は猫の世話とゴミ出しだけして、またベッドへ。九時間寝て起きて、また二時間眠ってしまいました。今日は買い物にも出ないことにしました。ゆっくり休養しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらずどうにもならないgoo・・・

2023-08-27 15:23:13 | Weblog

 13枚の写真をアップしようとしたら、なんと、2枚だけアップしてくれました。嫌がらせもここに極まれり。

 今日は11時過ぎに出かけたスーパーへ買い物。あまり大したものは買えず。卵と納豆を購入。あとは野菜を少し。暑いのでビルの中を散歩。百均でつまの焼くケーキの材料。レーズン、甘栗、胡桃などを購入、各200円でケーキを焼くんだから大したものですね。今朝も焼いてくれて写真を撮ったけど、gooさんがアップしてくれず。まあ夜には上げられるかもね。

 帰宅、今日の歩き、

4847歩、暑いからこれ以上は無理ですね。

 お昼は冷麦、一番好きな麺、ズルズル。

美味しい。ソーメンより冷麦が好き。

 そのあと今日買った三浦の農家の青唐辛子を刻み、ムルサーでブーン。ワインビネガーの白で伸ばし、タバスコを作成。塩をスプーン2杯。少し減らした、気は心。腎臓が悪いのでね。ワインビネガーの瓶2本弱できました。味見して後悔、辛ーい。見るんじゃなかったヒーヒー。

 写真は多分夜には来るでしょう、ね、gooさん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜はgooが働かず、ブログかけず

2023-08-27 06:38:35 | Weblog

 今朝もgooさん全くダメ、昨日の写真だけアップできたので昨日の話。

 昨日美味しかった料理、紅あずまというさつまいものチップスを揚げてもらいました。かすかな塩W  これが美味しかったです。斜めに薄く削るのが力が要りまして、結構大変でした。つまには無理。苦労したけど美味しかった。なんとオリーブオイルで揚げたそうです、ゼータク!

これをたくさん食べたので麦飯は減らしてもらいました。あとはレバニラもやし炒め。

これも美味しかったです。これは昨日買った大根おろしで鰹の自家製なまり節をいただきました。これも美味でしたね。

減らした麦飯、2点分ですな、頼りないけど仕方ない。

とまあ昨日はこんな感じでした。今朝はまたもやgooさん働かず。まあ大したものも食べてはいませんがね。

 今日は日曜日。あまり面白いことはない、けど一度は出かけるでしょう、最低ノルマの五千歩は歩こうかと。スタンプラリーもおしまいで面白くないですね。まあいいか、今日ものんびり過ごしましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンプラリー終了

2023-08-26 13:22:14 | Weblog

 苦労したけど終わりましたね。すぐにクーポンが発行され、レジでお願いしてポイントをもらいましたが、ちょっとつかえてね、後ろのおっさんにぶちぶち言われてまいった。まあなんとか50ポイントがもらえ、これで満願でしたね。今月はあと5日間、買い物に行くこともないですね。ま、行くでしょうけど。

 今日は買い物は肉屋のおばさんが、新しいレバーを出していたので、買うことに。さっき切ったばかりですよ、と教えてくれました。ニラともやしも買い、今夜はニラレバもやし炒めですね。

 今日はお友達にも会えたし、機嫌良く帰ります。ついいろいろ買ってしまいました。まあ野菜ばかりでしたけどね。サラダ用はルッコラとクレソン。あとなまり節を卸で食べようと大根とかね。分葱も購入。冷麦も購入。

 帰宅、午前の歩きはこれ。

5111歩、まあ最低ノルマだけは達成。今日はもう休養。

 昼食は半硬焼きそば、炒め焼きそば用の蒸し麺をさっと焼き付けて餡をかけたもの。

薄味だけど、キノコの出汁、野菜の出汁が効いて美味しくいただけました。町中華のこういう焼きそばなんかの美味しさというのは味の濃さもあるんでしょうね。腎臓が悪くなって塩分を減らしてみて分かりました。

 ついいただいてしまう漬物。我が家風柴漬け。

これも塩分控えめにしています。

 デザート、コーヒーと自家製ヨーグルトに桃。良い桃でしたが、なんで値段が安くなったかわかったわ、とつまの感想。誰かが指で押したような跡があったそう。マナーの悪いお客がいるものですね。もちろんそこは削っていただきました。半額になって200円、かなりの上等品でしたW

 午後は少し昼寝したいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続き、今朝のこと

2023-08-26 06:51:16 | Weblog

 今朝になって昨日の写真、やっとアップできましたので、その話から。

昨日は和牛のもも肉のステーキでした。

割と大きいけど二人でいただきますW  付け合わせはヤングコーンと平茸。久しぶりの和牛、美味しくいただきました。次はサーロインと行きたいですね。これは栃木から来たかぼちゃのグラタン風。

肉は入れず、チーズの香りで。ステーキにはニンニクを焼いて。

グリーンリーフレタスをたくさん付けて。

ご飯はやはり麦飯です。

これは紀文の帆立の貝柱入りというちくわ、美味しかったです。

わさびで。けんちん汁。

里芋がいい味。美味しかったです。

 昨日はつまは7時半に就寝、テレビをつけたまま寝るのはやめて欲しいのですが。

 わたくしはいつものように9時にベッドへ。昨日はハイボールは薄く2杯だけ。氷も少しだけ。このままでは寝られないかとスコッチをワンショット。

 0時半にトイレへ。それからは5時までなんとか寝られました。12000歩も歩いた効果か。朝方ふくらはぎが痙攣したのはご愛嬌でした。まあ眠れたから可とすべきでしょうな。

 今朝はノロノロと朝のルーティーン。そのうち妻は仕事に出勤して、朝食は自分でチンして。麦飯とけんちん汁。

今朝のスターターはメカブでしたね。

おかずは自家製柴漬け風。

昨日のかぼちゃの残り。

同じく自家製ちりめん山椒。

まあ皆薄味に調整。美味しくいただきました。

 今日は無理して歩かないで、休養に徹したい。まあスタンプラリーが満願になるから、それだけが楽しみですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooがまたダメ

2023-08-25 20:02:16 | Weblog

 10枚アップしようとしたら、2枚で完了だそうです。で、2枚でブログを書かねば。夕方、あと千五百歩で一万歩でしたので、スーパーまで。すぐ帰ってきても良いのですが、人のお金で涼もうと思ってね。悪いから果物を購入、ゆっくり涼んで帰りました。kojimaさんちでは、ハチ君がすぐに出てきたけど、さっきご夫婦が夕飯をあげているのを見たからあげなかった。写真だけ。

こういう動きがかわゆい。

 このあと帰宅、今日はたっぷり歩けました。

なんと、12009歩も。すごいね。明日はゆっくり休みたい。

 明日はスタンプラリー満願の日、お友達も出てくるはずだし出かけなくては。多分今夜はよく眠れるはず。ハイボールは2杯しか飲まなかったです。これから寝酒にストレートをワンショットいただいて寝ましょうかね。和牛のステーキ、美味しゅうございました。贅沢したからgooさん、嫌がらせしてんのかねえ。まあ、写真は明日にでも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫散歩、朝のいろいろ、昼食など

2023-08-25 14:03:51 | Weblog

 今朝は久しぶりに7時前に家を出て猫散歩。ハチ君は待っていたみたいね。ミーヤちゃんは腹一杯食べてしまったようで、オキニのシーバをあげてももう食べられない、という感じ。

ハチ君はオイラは食べられると食べてたね。

このあと駅まで歩き戻ってきました。結構歩いて帰宅。

すごいね、朝からこんなに歩いちゃいました。暑い、入浴、温泉に浸かり髭剃り、シャンプーも。今日は買い物に行きます。仕上げは水シャワーでスッキリしました。

 マックの前に待機、10時スタートで市の買い物応援権の申込。10000円で買った一冊が12500円に使えます。一人四冊まで申し込めるので、夫婦二人分で80000円分申し込み。ネットの申し込みappにおかしな日本語があってちょっと引っかかったけど、適当に打ち込んで申し込んだら、すぐに申し込み完了のメールが来ましたね。これで一安心。

 まあ稼ぎのない年寄りだから、少しでも解くなら申し込みますね。

 このあと着替えてスーパーまで買い物に。今日はお米が安い日で、送料がタダだから、すごく人が多かった。野菜類を買いレジ。706円の支払いで、全部神奈川ペイのポイントで済んだ、良かったね。里芋が買えて、けんちん汁の材料が揃いました。

 暑かったけど、ビルの中をぐるぐる歩いてかなり歩数は伸びたね。

もう8471歩、夕方ちょっと出れば10000歩ですね。頑張りましょう。

 お昼は冷麦。蕎麦つゆを少し伸ばしてもらい、ネギ、おろし新生姜、すり胡麻。

冷麦はいっぱい食べた気がして好きですね。足りなくて、つまのを一すくいもらってしまいましたW

おかずに昨日の鶏の唐揚げ。一枚で鶏腿肉を揚げて切ったらしい。キャベツを敷いて。

かぼちゃの残りも一口。美味しくいただきました。

 午後は少し昼寝したいですね。つまはさっさと寝室へ。冷やしといてね、部屋を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんだん食事が質素に・・・

2023-08-25 07:06:47 | Weblog

 昨日も9時就寝、今朝は4時過ぎに目を覚まし、あとは5時までうつらうつら。5時になってもう寝られないと起き上がりました。つまは3時45分ぐらいには起きたみたい、今日は仕事だから。まあよく起きるね。わたくしは1時半に目を覚ましてトイレへ一回。そのあと4時過ぎまでぐっすりだから、よく眠れたほうか。でもやっとこさ、甘く見て八時間、また昼寝しましょうか。

 大したものは食べていないのに体重は減らないね。今日もまずはモズク。ご飯は麦飯、今朝は茄子と納豆の味噌汁がついたね。

おかずは夜の残り、唐揚げ一切れ。付け合わせの野菜は舞茸とグリーンアスパラ。細いのに筋っぽい。安いからかW  かぼちゃの煮付け。

 こんなものです。よく噛んでから飲み込むようにしています。少しでも満腹感を。まあ、美味しいことは美味しい。病院だとどうしても喉を通らないようなものを平気で出してくるからね。だから痩せられるのか。

 今日の予定、10時から、市で発行する買い物券みたいなのを申し込む。25%おまけがつくのでね。去年は冬の間の灯油代をこれで払わせてもらった。今年も頑張って買おう。一人4万円分らしい。ネット申込。二人分で8万円か。まあそれぐらいは出せる。

 テレビを新しく買うのはとりあえず頓挫。一番安い店で6万円しないで買えるような感じでしたが、悩んでいて、一晩経ったら八万八千円に値上がり。流石のテレビ付きのつまも頭に来たらしく、寝室でだけ見るから良いわ、と言い出した。腹が立つね。まあ調べれば安いところもあるでしょうがね。わたくしはテレビなんか見たくないからカンケーないW  今目の前に無駄に大きい真っ黒な50インチが置いてある。映らないテレビというのもなかなか趣がありますね(笑)

 今日はそのお買い物振興券みたいなのを申し込んでから買い物に行きましょうか。ステーキの付け合わせの野菜を探そうか。汁物は昨日揃えたけんちん汁にしましょうか。豚汁にしようかと思ったけどやめて肉を入れないけんちん汁でお精進に。さて猫散歩にでも行きましょうか。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶を濁す・・・

2023-08-24 20:38:34 | Weblog

 今夜はAppleさんから写真が来ず、ある写真で話をしてお茶を濁す事にいたしましょう。そういえば、お昼の買い物で、いつものお茶屋さんが出張してきていましてね、いつもの煎茶と茎茶のブレンドと特別仕立ての玄米茶と二種類購入しました。あとはけんちん汁の材料の野菜などを買い、それに300ポイントがついてくる、和牛の股肉のステーキ用も買ってしまいました。ちょいと使いすぎたなあ。反省。

 お昼はちょいと珍しい創作料理。冷麦にキムチときゅうり、錦糸卵とちょいとお肉とかで釜山のミルミョン風の冷麺、今日買えたエゴマの葉も。

ああ、肉は挽肉の餡掛けみたいな感じね。美味しかったですね。無国籍料理。

 夕方、つまが庭の橙の木から実を一個とってきました。鰹のタタキに使おうというのでしょう。まだ真っ青。

香りは良かったですね。アボカドにかけたり、酢飯に使ったりね、美味しかったです。それらの写真はみんな来ずW

 まあ明日はなんとかなってほしいですね。もう半分諦め気味。おやすみなさいね。今日はハイボールも氷は一つだけ。2杯でおしまいでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も粗食の朝

2023-08-24 07:54:28 | Weblog

 まあ皿数だけは豊かかな?まずはモズクを。

そのあとこれは豚挽肉が少し入ったかぼちゃ。

甘くしていないのが良いですね、そこはかとない甘み。ごぼうの煮物。

ほんと、残りだからゴボウしかない。出汁は効いて良い味。これも昨日の続きですね。鰹の中骨の煮魚。生姜が味を吸って美味しい。

ここも骨の髄が滋味。あとは昨日剥いた枝豆少々。最近薄味に慣れて、このままご飯にかけて食べられるようになりました。進歩か。前は醤油を垂らしてからご飯にかけたけど。まあよく噛めば味は出る、早く気がつけば良かったね。

 gooさんが機嫌悪くて麦飯と古漬けの写真は来なかったね、相変わらずバカ。

 先ほど薬、目薬が終わり、チノに朝ごはんを出し、掃除。ゴミ出し。玄関開けたら佐藤のご飯でなく、ワラワラと雨が降って来た。帽子をかぶっていたのでそのまま出掛けました。ご近所も回らず帰る。メダカの餌やりだけした。

 今日の予定、マッサージ。買い物は夕食のおかずはまだ鰹があるから良いね。まあ安い野菜でもあったら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする