まあ写真の都合上こうなりますね。昨日のお昼は冷麦。大好きな麺。
週に一袋以上買うんじゃあないかなあ。一袋で二人で2回です。元気な頃はこれじゃあ足りなかったけど、糖尿病でカロリー制限中でこんなものです。いつも腹を減らしているおっさん。麺のつゆは自家製。蕎麦つゆよりは薄め。油揚、茄子、」玉ねぎ入り。今日の薬味は小ネギ、おろし新生姜、青唐辛子の醤油漬け、すりごまでした。
デザート、ブラジルのネスカフェ、青森の従兄弟が送ってくれたさくらんぼ。冷凍してとってありましたが、甘味がgood。色は悪くなるけどね。美味しい。
このあと少し休んで、今日のつまに頼まれた作業。タバスコを作りました。まず、青唐辛子をさっと洗って水気を拭き取り、刻みます。辛いのが好きなので種も。
両手にポリの手袋で、完全防備。イワタニのミルサーを使用。
これに白ワインビネガーを入れ、塩を入れましょう。
これをミルサーを使用でブーン。
これで完成、ビネガーの空き瓶二つに収まりました。味見、しましたよ、後悔しました。舐めるんじゃなかった、ヒーーー。
まあこんなことして遊んでいました。夕方寿司屋の旦那が遊びに来てくれましてね。いろいろ家族のことなど、愚痴をこぼされました。まあ、わたくしが聞いてあげるだけで、ずいぶんと楽になったようでした。暇人も人の役に立つこともあるんですね。
いろんな話を聞き疲れて、9時に寝ましたが、今朝は体調悪くて起きられず。熱中症気味なのかなあ。今朝は猫の世話とゴミ出しだけして、またベッドへ。九時間寝て起きて、また二時間眠ってしまいました。今日は買い物にも出ないことにしました。ゆっくり休養しています。