goo blog サービス終了のお知らせ 

宇ゐの里山徒然記

町屋暮らしの後、2013年10月北山杉の里、右京区京北町に移り住みました。
周辺の紹介と暮らしの事など綴ります。

ぐびぐび♪

2009年05月21日 | 京都のイベント
写真を撮っていてなかなかUPできずにいたが、やっと。。。

先日の日曜日は今宮神社の“還幸祭”。
あいにくの雨模様だったが西陣のつづれ帯で有名な河村織物さんでイベントがあったのでお出かけ。

立派な建物と見事なお庭である。
雨露に濡れる緑もひときわ鮮やかだった。

  

 茶室もある中庭と、糸棚の上。

お昼のお弁当をいただいたあと、お神輿が前の道路を通るというので
待っていると、牛車がやってきた。
この老舗の織屋さんの前で一行がいっぷくするようだ。

そして


             

             ちょっとゴメンナサイよ。。。


∑(=゜ω゜=;) 牛さんが・・・w

さらに


             

             グビグビ・・・ (@_@;)


ビールの“振る舞い”を受けているw


お神輿も雨の中だったのでビニールの中。
軒にぶつかりそうになる場面もあって、わいわいと賑やかに。

  

 お神輿と、疲れて目もうつろな牛クン。(あれぐらいのビールでは酔わないだろうw)
街中で暴れないようかなり前から牛クンは毎日歩いていたそうだ。
この日が終わればお休みできるのねw


織屋さんの中ではお菓子があちこちでつまめる。
こういうちょっとしたものでも季節を感じていいものだ。

                

砂糖菓子なのだが意外と甘さ控えめで美味しかった




縁側で庭をぼーーっと眺めていたらふと足元に何かある。
よく見ると石を掘り出してあるカエル。。。


             

何か動かない物を必死に押しているようにも見える。
可愛らしいが少し悲しい。。。






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする