朝を迎えて、やっぱり夢じゃなかったんだ・・・とガッカリしました。
昨日はまいすを私の布団に寝かせて、いつまでも撫でていました。

まいちゃん、可愛いね。大好きだよ。
具合が悪くなってから、まいすはコタツにこもることが多くなり、
私の布団には来ませんでした。
私もまいすの意思を尊重して、なるべくそっとしておくことにしました。
エリカラをしている間は、まいすがコタツから出てトイレに行くとき、
私がすぐに気がつくように、私は布団を敷かず、コタツのすぐ横で、
ホットカーペットに毛布で寝ていました。
もうすぐエリカラが外せる。
そうしたらストレスも減って、回復も早まるだろう。
そのうちまた布団で一緒に眠れるはず。
ふみふみマッサージをして、グルグル言って甘えてくれるはず。
そう信じていました。
言ってもしかたないことですが、言わせてください。
こんなことになるなら、エリカラ外して一緒に寝ればよかった。
まいすは嫌がってコタツに帰っていくかも知れないけど(実際退院当日はそうだった)
ちょっとだけでもいいから、もう一度一緒に寝たかった。
やってみたら、案外まいすも喜んで甘えてくれたかも知れないのに。
もっと元気になってからなんて、思わなきゃよかった。
久しぶりに一緒に寝たのが、もう生きていないまいすだなんて。
ひどすぎる。
言ってもしかたない後悔は他にもたくさんあって、そんな結果論でしかないことは
ここに書きたくないけど、やはり心の中でモヤモヤしているので、書かずにはいられないのです。
当分そういうしょうもないことばかり書くと思いますが、お許しください。
う~に~のときと今回とは、全く違う感情です。
う~に~の場合は、喪失感とともに、最後までしっかり見届けた、責任を果たしたという
達成感がありました。
今回は、これからまいすと一緒に頑張って闘っていくという矢先のことで、
いきなり崖から突き落とされたような気分です。
正直なところ、かなり打ちひしがれています。
まいすの闘病のことを少しずつ書いていくつもりでしたが、まいすが急にこんなことになってしまい、
今から書くのも何だかなあ・・・という感じです。
でも忘れたくないから、もう少し気持ちが落ち着いて、言ってもしかたないことばかり
考える時間が過ぎ去ったら、書き始めようと思っています。
今日、明日と休暇をもらいました。
今日は一日まいすのそばで過ごして、明日まいすの身体を天に返します。

昨日の朝の写真。この写真で「抜糸しました」と記事を書くつもりでした。
私が仕事に行く前のまいすは、こんなふうにコタツでリラックスしていました。
夕方に死んでしまいそうな兆候は全然ありませんでした。
これが最後の写真になってしまうとは。
コメントのお返事が遅れてすみません。