ドラクエ9☆天使ツアーズ

■DQ9ファンブログ■
オリジナルストーリー4コマ漫画を中心に更新中
時々ドラクエ風味ほかゲームプレイ漫画とかとか

ツォの浜完結編3

2010年04月16日 | 7章 ツォの浜

 

 

ウイ 「能力があっても向き不向きってあるよネー」

ヒロ 「適性があっても向き不向きってあるよナー」

 

 

ハイ。

近衛兵がエリートコースかどうかはヒロのイメージですが。

後々、自分の首を絞める事になりそうな、ミカの設定でした!

 

セントシュタインで近衛兵やってたんですか、アナタ!!エエ?!あの王様の?!

(↑もうすでにきゅうきゅう…(吐血))

 

本当は、

架空の村を設定したヒロやミオのように(後々出てきますが)、

地図に載ってない架空の王国を設定するつもりだったのですが、村と違って

地図を延々眺めていても、国を設立しにくいんですよ、どこの地域も!!

(ストーリー的にも、世界観的にも)

いや、さすが他人がつくった世界は違いますね。

もうこれは、強引にねじこめない完成度の高さですよ!お手上げです!脱帽です!!

(いや、普通は、他人がつくった世界に自分の国作ってねじこまないから!)

 

最終候補地としては

雪の大陸か、ビタリ海岸の山脈付近、が残ったのですが

そこから、あのミカがはるばるセントシュタインまで旅してくるイメージがない。

(箱入り息子だけに、何事も近所で手っ取り早く、って感じです)

最適なのはベクセリアの西の方だったのですが、ここはストーリーが絡むのでちと苦しい。

(しかも、なんとなく、あそこもセントシュタイン領のような気がしないでもない)

 

あと

架空の村はともかく、国はイメージしにくいよな(見てる人が)

と、悩んだこともあって、もう悩み疲れて、セントシュタインにしてしまいました。

 

あまりゲーム本編に絡まないように事を進めて行きたかったんですが

(公式無視のルール破りをする勇気がなかったのと、あとは公式ファンを不快にさせたくなかったのと)

 

もうここの世界はDQ9の王道を外れてしまった!

 

と、寛大なる御心でお付き合いくださいましたら、恐悦至極に存じます。

 

(セントシュタインに決定するまでは国の性質や歴史、王室の人間関係とか貴族社会、

ミカが継ぐことになる領地問題とかまでとっくり考えていたのに…、って)

(考えすぎだ!)

 

 

 

にほんブログ村 イラストブログ ゲームファンアートへ
にほんブログ村 ←外道をこそこそ歩いていきます、の駄目管理人にぽちっと


天使御一行様

 

愁(ウレイ)
…愛称はウイ

天界から落っこちた、元ウォルロ村の守護天使。
旅の目的は、天界の救出でも女神の果実集めでもなく
ただひたすら!お師匠様探し!

魔法使い
得意技は
バックダンサー呼び

 

緋色(ヒイロ)
…愛称はヒロ

身一つで放浪する、善人の皮を2枚かぶった金の亡者。
究極に節約し、どんな小銭も見逃さない筋金入りの貧乏。
旅の目的は、腕試しでも名声上げでもなく、金稼ぎ。

武闘家
得意技は
ゴッドスマッシュ

 

三日月
(ミカヅキ)
…愛称はミカ

金持ちの道楽で、優雅に各地を放浪するおぼっちゃま。
各方面で人間関係を破綻させる俺様ぶりに半勘当状態。
旅の目的は、冒険でも宝の地図でもなく、人格修行。

戦士
得意技は
ギガスラッシュ

 

美桜(ミオウ)
…愛称はミオ

冒険者とは最も遠い生態でありながら、無謀に放浪。
臆病・内向・繊細、の3拍子揃った取扱注意物件。
旅の目的は、観光でも自分探しでもなく、まず世間慣れ。

僧侶
得意技は
オオカミアタック