晴耕雨読を綴る。

3.11から考え方を変えた。液状化と直下型地震に脅える日々。自然の驚異を感じながらも、共生と調和を求めていく!

我が家の事件簿・・・昨日。

2014-10-23 07:37:16 | 注目の話題
 ついに我が家にも「おれおれ詐欺」がやってきた。実に巧妙でもう少しで引っかかるところだった。特に高齢者は注意が必要である。私は電話で相手の声の判断には自信があったのだが、昨日のように急に温度が下がった状態だと風邪を引いたといってがらがら声で電話されるとかえって同情したくなってしまうから困ったものである。

 彼等の手口を紹介しておこう。
第一報で携帯電話をなくした。ブロックはしたので悪用されることはないが、会議資料等が入っているので心配である。紛失届を出してあるがその連絡先に実家を指定してあるので連絡があったら聞いておいて欲しい。・・・という話から始まる。 

第二報にて
 連絡があったかどうかの確認電話、まだないというとがらがら声の裏づけなのか病院で治療を受けたあとビニールファイルと一緒にしてしまい紛失したという状況説明をする。

そして第三報にて本番に入る。これから契約に向かうのだが、契約書も紛失してしまった。上司と相談し何とか急場をしのぐ約束を先方としたのだが、どうしても契約金だけはこれから届けなくてはならない。延期することはできないのかと聞けば、競合もありどうしても他社に持っていかれたくないのだという。いくら必要かと聞くと金額は言わない。おそらく用立てできる金額をこちらから提示するのを待っていたような気配だった。渡す方法はと聞けば今すぐにでもいけるから心配ない。・・・というやり取りだった。

 どうも半分は信じながらも半分はおかしい。そこであなたの生年月日を聞いた。そんなこと会社の中で恥ずかしくていえないという。女房に電話を変わった。女房は孫の名前を聞いた。これも会社の中でみっともないという。一旦会社の外に出てから返事するという。そこで電話は切れた。

 これで100%詐欺だと気がついた。間一髪被害を免れた次第。

 念のため110番をして警察に来てもらって待機してもらった。家の中に二人、外に二人の張り込みをしてもらったが、昨日は事件もおきずに撤収してもらった。4人の警察官に感謝しながら眠りにつくことができた。

 高齢者の皆さん、ご注意を!実に上手に物語を作って電話してくるので細心の注意が必要でしょう。

世の模範たるべき政治家の情けない姿。

2014-10-21 07:45:22 | 政治、経済
 これが安倍政権の実態、実力とは思わないが、立て続けに政治と金の問題で二人の女性大臣が辞任に追い込まれてしまった。しかも単純な違法行為によるものだけになにやら肌寒さを感じてしまう。、

 片や単純な利益供与事件、勿論選挙違反に該当するものだ。片や自分の主催する政治団体の収支報告書の中身について疑問が提示されてしまった。単なる足し算引き算の問題かとも思えるものだが、どうやら資金捻出の手段だったように思えて仕方がない。この種の手口は、これまでにあった数々の詐欺、窃盗の類と同じく徐々にエスカレートしてしまうものなのだ。一度味を占めると次もいける。そんな杜撰な政治資金管理をやっていたに違いない。それを知っていたのか?見てみぬふりをしていたのか?もしくはやらせていたのか?この辺に問題の争点がありそうである。勿論、公職選挙法違反、議員の資格は危なくなってくる。

 公の職に就くもの最低限の法律は守るべきだろう。知らなかった、みんながやっている、違反行為ではないと思った等等自主性のない回答などしてはならないのだ。毅然たる態度、凛とした政治姿勢、人の模範となるような言動、姿勢を求めたいものである。

 その辺の変な叔母さん、叔父さんでは困るのだ。少なくとも国民の税金で生かされていることを肝に銘じて欲しい。

安倍総理の女性議員重視が裏目に。

2014-10-18 12:23:40 | 政治、経済
 何たることか。5人のうち2人が辞任を余儀なくされている。まだスタートして間がないというのにだ。片やベテラン議員、片や総理経験を持つ親父の後継者だ。なぜこんな単純なミスというかごまかしをやらかしたのだろうか。

 小渕大臣の場合、秘書人事の誤りがあったのか、あまりにも詳しい情報が次々に漏れ出して売る。これは内輪の人間の仕業に違いない。勿論、行為自体が違法性を持っていることだが。

 観劇に又名産の下仁田ネギの大量購入、親族の経営するブティックでの多額の購入品、はたまたデパートでのベビィ用品の購入その他もろもろ、政治資金規正法違反、選挙違反行為、政治資金個人流用などなど大臣辞任は勿論だが、政治家辞任にまで発展しかねない。

 もう一方のうちわ問題、これは立場上大臣辞任は当然だろう。国会での答弁なっていない。人を小ばかにしたような態度言動こんな人を良くぞ大臣に据えたものだ。誰が推薦したか知れないが、安倍総理の任命責任は大きい。

 大事に至る前に消さないと大火になる。大やけどもする。自民党諸氏も少し頭を冷やしたほうがいいようだ。

オリンピックの商業化と利権化。

2014-10-16 02:43:41 | スポーツ
 東京五輪ゴルフ会場決定の「闇」  上杉隆 文藝春秋 10月号

 ジャーナリスト上杉隆氏は最近テレビ出演が少ない。何かで読んだのだが氏の着眼点があまりにも当を得ているために干されているようなことが書いてあった。(そんな記憶がある)

 今回の記事も正にその通りだが、発端はPGA会長倉本会長から都議会議員へ出された一通の手紙から始まっている。なぜか相当大きな力が働いているようで気に掛かる。むしろ常識人が考えるとおり元に戻すべきであり、マスメディアが大きなテーマとして取り上げてもらいたいものである。

 要約すればこうだ。2016年の招致活動段階では「若洲ゴルフリンクス」だった。それが2020年開催時には霞ヶ関カンツリー倶楽部に変更されているというのだ。

 大体オリンピックにゴルフ競技というのも如何なものかと思うのだが、リオ開催から各国2名男女各60名が出場できるということになったらしい。要は世界ランキングに基づき上位60位までの人たちでメダルを競うというものらしい。最近のオリンピックはプロとアマの境はなくなっておりプロも出場できるというのだ。アマの祭典ではなくなってしまっている。
 
 東京五輪の売りはなんだったか、石原都知事時代から8キロ圏内に収めるコンパクト五輪が売りだったはずである。それにすっぽり収まるのが若洲ゴルフリンクスなのである。しかも東京都が運営し庶民の誰もが利用できるパブリックコースなのである。霞ヶ関なんて一生のうちプレーすることもできない超一流コースなのだ。しかも遠い。会場まで選手、報道機関、観客を運ぶ手段はどうするというのだ。一方若洲であれば新木場からバスで数分でいける。交通手段も電車をベースに羽田空港からだって20分圏内になる。お隣浦安には高級ホテル群が林立している。選手も観客も便利この上ない。これをなぜ川越くんだりまでもっていかなければならないのか。疑問は尽きない。

 IOCの基準に適合しないのであれば改造すればいい。霞ヶ関も現状2グリーンであるが1グリーンに改造しなければならないという。同じ金をつぎ込むのであれば若洲の改造に当てるべきではないのか。

 IJAもJGAも良識人の集まりであろう。それならば良識ある結論を出して欲しい。

 今日はこの記事を読んでこんな理不尽なことはありえないはずだ。と眠れない夜を過ごしてしまった。納得できない。若洲ゴルフリンクスで開催できるよう運動すべし、これが合理的回答だろう。
 

家康公に感謝したい。

2014-10-14 05:03:19 | 注目の話題
 今年は台風の当たり年、4つの台風上陸は珍しいという。
それにしても関東地区は自然災害の少ないところといえそうだ。高い山はない、台風被害も免れる、過去には水害も多発したようだが治水のお陰でこれも少なくなっている。

 家康公はなぜ江戸に築城したのだろうか。その先見性に感謝しながら感心するばかりである。勿論、風水による判断材料、歴史学者による過去の災害例、易学による天変地異等々衆知を結集した結果なのだろう。

 今後心配される災害は、首都直下型大地震である。これは避けて通れないとの予測であるが、家康公だったらどう判断するのだろうか聞いてみたい。ご意見に従いたいと思うがその方法はいかに。

 19号の被害もたいしたことなく済みそうだ。ありがたい話である。14日は電車も全線開通、海、空はまだだが通勤も通学も問題なさそうである。

 残る心配事は、御嶽山の状況だけだ。どの程度雨で洗い流されたのか、ふもとへの土石流は起きなかったのか、取り残された遺体は流されてしまわなかったのかなどなど気がかりで仕方がない。
今後遺体捜査は再開される事だろうが,二次災害だけは絶対起こして欲しくない。高山病(歩行だけでも困難を極めていることから、体力消耗も烈しいようだ)吹き上がる硫黄ガス,それから寒さ対策、氷土化した地面これら難題山積である。何より噴火が何時起こるかわからない恐怖もあるだろう。

 関系者皆さんの安全を祈願したい。そして無事、残されたご遺体が見つかることを祈りたい。

にほんブログ村って何だろう。

2014-10-13 08:16:27 | ビジネス
 「にほんブログ村」知ってますか?
登録後1週間くらいはランキンング報告があったのですが、以後は情報取得に失敗しましたとの表示が出る。Gooブログ内でのことなので、特別心配はしていないのだが、何か不安で仕方がない。

 WEBサイトも結構自ら注意をしていないとくだらない詐欺まがいに引っかかってしまう。なんとかアンサーなんていうのもある。この世の中無料などというものはない。それこそただより高いものはない。必ずしっぺ返しを食らう。

 ブログなんて日記と思えばいい。訪問者なんてなくてもいいではないか。自分の越し方を淡々と綴ればいい。ただそれだけだ。

今日から生き方を変えてみようと思う。

2014-10-11 06:03:36 | 暮らし
 いま、中野孝次著「清貧の思想」を読んでいる。なかなか面白い内容なのだが遅々として読み進めないでいる。というのも私の習性で同時に5~6冊の本を同時進行させている関係からどうしても読む時間に偏りが出てしまうからだ。

 ところで、その清貧の思想の中に良寛さんの生き方について書いてあるのだが、こんな生き方ができるのであればそうしたいと思うけれども、なかなかまねのできるものではない。ただ、その根底にある思想というか宗教的考え方というものは取り入れることはできるはずだ。

 これまで、世の不浄、善悪、矛盾、いさかい等など気になって仕方がなく新聞、雑誌等への投稿或はモニターアンケートなどへの回答などで意見を書いてきたが、その根底にある正義感とやらを改めてみようと思った。

 意見をするということは自分が正しいと思うからだろう。自分は間違いを起こさないと思うからだろう。しかし、人間誰だって間違いは起こす。懲りない面々は何度でもやるだろう。それはそれでいいではないか。単なる無関心ではなく、人それぞれ生き方がある。それを認めてやればいいではないか。ただし、法治国家である以上法律はきちんと守ってのことなのだが。

 どこまで完遂できるかどうかわからないけれども、ゆったり大河の流れのように生きていければ最高だろう。些細なことに目くじらを立てるのは止めることにした。

村上春樹氏残念でした。

2014-10-10 04:46:30 | 注目の話題
 世界が注目したノーベル文学賞、最有力候補として名前が挙がっていた村上春樹氏残念なことでした。この辺は運もあるのかもしれないが、既に物理学賞で日本人三人が受賞、さすがに4人目は無理なのではと思っていたが、その通りの結果になってしまった。

 しかし、先生はまだ若いこれからいくらでもチャンスはあるのだから期待は膨らむばかりだろう。

 先生の作品が特に中国、韓国で評判を得ているのはなぜなんだろうか。私など評判に釣られて一度は手にするのだが、大作ばかりなので読み進むことができずに何ページかで止めてしまって居る。

 ノルウェーの森、1Q84とか書名は記憶しているが、読んだことはない。したがって評価もできなければ、何もいう資格はない。ただ、周りが騒ぎ立てるのも程々にしたほうがいいのかもしれない。静かに結果を待つことが幸運を呼ぶことになるのだろうとこんなことを思わせる出来事でした。

 今日は台風19号に備えて、ヤマモモの枝の整理でもしようと思っている。柿木も大きくなりすぎているが、こちらまでは体力的に無理がある。まして実が相当なっているのでもう少し様子を見てみたい。年内はもう一つ五葉松のはかま払いくらいまでとしよう。

急ぎすぎの感!

2014-10-09 06:24:16 | 暮らし
 このところ、何かにつけて急ぎすぎの感がある。早寝早起きは勿論だが、身辺の片づけやら書類の整理にいたるまでちょこまかと動き回っている。

 今日も4時に眼が覚め、がん保険の内容確認やらWEBサイト登録やらを済ませたばかりである。時に死が近づいているような気がしてならない。先日も緊急時に備えて革靴の修理をしてきた。修理屋のお父さんに、これで死ぬまで大丈夫と軽い話をしたのだが、先方はいやいやあと20年は大丈夫ですよと。ちょっと待って、そんなに生きていないよと返事したのだが、それでは東京オリンピックまでは頑張れるでしょうとの返事。気持としてはあと10~15年は頑張るつもりで居る。

 先だって、兄が突然死んだことも影響しているのかもしれない。後の家は誰が守るのだろうかとか、我々兄弟の故郷は維持できるのだろうか、維持したとしても気持ちよく仏壇に手を合わせることができるのだろうか、いとこ同士の付き合いはどのようになっていくのだろうかとか気はもめるばかりである。

 11月には49日法要があるのだが、私ども夫婦は欠席することにした。女房はベンゾジアゼピン系の副作用が取れずに減薬療法中、私は放射線治療を控えての静養とした。

 一周忌にはなんとしても出席し、次男坊として言うべきことはいってくるつもりにしている。

昨日は出雲阿国・今日はノーベル物理学賞。

2014-10-08 05:41:56 | 注目の話題
 昨日は国麿、典子様の出雲大社での結婚式で大騒ぎ、今日はおそらくノーベル物理学賞の受賞で湧くお三方の地元、学校、勤務先等々テレビ局に追い回されることだろう。

 そんなことでこちら「ひまわり8号」の打ち上げ成功の記事が小さくなってしまっている。こちらも画期的なことであるに違いない。天気予報、災害情報など短時間により正確になるというからすごい。

 天皇家と出雲大社この関係ももっと知りたい。8日の披露宴も見てみたい気がする。伝統はすごい力だ。歴史もその通り。皇室の力というか日本人の誇りとする品性と高貴さ、これを遺憾なく見せてくれる。一朝一夕には身につかないものであろう。お見事というしかない。

 日本人20,21,22番目となるノーベル賞受賞おめでたい話である。国民全員が喜んでいることだろう。このところ日本を取り囲む中でよい話がなかった。久方ぶりの明るく(LED)誇りに思う出来事だった。文学賞の行方はどうだろうか。毎年毎年名前は挙がるが、今年は果たして?

今日の心配・・・台風18号の動き。

2014-10-05 10:39:21 | 暮らし
 未だ十数名が救助を待っている御嶽山被災事故、そこに台風がやってきそうである。もしも大雨をもたらすようなことがあれば土石流となって更なる被害をもたらしてしまう。何とかして避けて通って欲しいものだが、自然の力にはあがなえない。困ったことだ。

 その上、火山灰の中に眠る人たちが居るのだ。どうにか流されることを防ぐ方法はないのか。気がかりで仕方がない。万が一流されるような事態になれば捜索は困難を極めることになるだろう。

 更に台風19号が続いている。同じ進路をたどりそうな気配である。自然災害続きの日本列島だが、もうこれ以上はごめん蒙りたい。

 片や、本日めでたくご結婚にこぎつけた出雲のお国の守り神、神前にお二人の幸せとともにお国の安泰を祈願してもらいたいものだ。こちらはめでたい、めでたいお話である。

最近腹がたって仕方がないこと。

2014-10-01 17:29:53 | 注目の話題
 いつもそうなのだが、ことが起きてから騒ぐのはどうなんだろうか。マスメディアというものはことが起きる前に取材をし、警鐘を鳴らすのが仕事ではないのか。

 やれ非難小屋を!地震計測器が足らないやら避難勧告がなぜでなかったのかとやら解ったようなことをおっしゃる。おきてからなら誰でもいえる。評論家もその類ではないのか。

 あらゆる分野に専門家を配し、取材を進め、国民に警告を発するのがマスコミの使命ではないのか。起きてからなら誰でもいえる。ああすべきだ。こうすべきだった。なぜこれが足りなかったのか等々後の祭りではないのか。聞いてあきれるというより腹が立って仕方がない。

 しかし、そこに山あるからだ!といわれたのも随分昔の話、登りやすい、高度も日本の二番目とか、そして紅葉が期待できる、天候もよし、誰があんな悲惨な出来事を予測できただろうか。

 今日から又遭難者の捜索が始まった。こちらも命がけだ。何時爆発が起きるのか?ガスの状態は?天気は?風は?それよりも足元が悪すぎる。油断をすれば滑落しかねない。ご苦労さんといいたい。

 こうなったら二次災害だけは絶対に避けてもらいたい。心肺停止状態=死である。遭難に会われた方々のご親族ご家族には厳しい言葉かもしれないが、事実である。一刻も猶予がないことも
承知の上である。台風18号が近づいている。雨でも降れば又捜索はなお困難をきたすだろう。その前に何とか一人でも多くの人を助け出してもらいたい。これだけだ。

 被災した方々のご冥福とご家族の方々にお悔やみを申し上げたい。二度とこのような被災を受けないために国を挙げての対策が必要かもしれない。
 

今日から10月、今年も残り3ヶ月となる。

2014-10-01 03:07:42 | 日記
 今日から10月、3日には5回目のゾラデックス注射がある。6月から始まった前立腺がん内分泌療法も今回5回目の注射となるが、既ににPSA値は0.1代、お陰で?睾丸まで小さくなってきた。

 いくら女性ホルモン注射を受けても女性にはならない。胸だってふくらみやしない。今のところこれといった副作用は感じていない。

 そして11月からは仕上げの放射線治療に入る。これは二ヶ月間で終わるが、定期的な検診を受けなければならない。定期的といえば今でも降圧剤の処方を受けているが、これで2病息災ということになるのか。ゾラと放射線治療と病院が違うので3病院を巡ることになってしまった。

 年をとるということは、こういうことなのだろう。あちらが悪い、こちらが悪いといいながら晩年を迎えこの世を去る。死ぬまで体にメスを入れないで済めばこんなにありがたいことはない。メスを入れれば、結構ダメージになる、手術後のリハビリも結構きついようだ。

 筋肉なんてやつは、1ヶ月も使わないと消えてしまう。骨だって弱ってしまうのだ。骨もカルシウムを取ればいいというものではない。加圧が必要ということらしい。宇宙飛行士が地上に戻ってきてもいきなり歩かないようにしているのもそのためだ。

 今年は兄貴を85歳でなくしたのでそろそろ喪中の葉書の準備に掛かる。親兄弟の喪は1年かと思うが、それが私の体のクリニック期間に当たる。来年はどんな一年になるのだろう。良いことずくめであればいい。来年は喜寿を迎える。