竹馬の友から「エダマメが食べ頃になった採りに来い!」と電話が
あって ご近所を誘って出かけた。枝豆は夏大豆の一種で未成熟を若採りするが
早いと水っぽくうま味が無く 熟過ぎると硬く食味が落ちてしまうので収穫の
タイミングが難しい‥ 農業経験豊かな竹馬の友の指示で収穫するから食味は
保証付きだ。 ただ刈り取り後早目に塩茹でしないと味が落ちる・・
「この枝豆はお前の為に作ったのだから全部持って行け」と20坪ほどの枝豆畑を
見て困っている。 20日頃までに友人らに呼び掛けて処分し 息子や孫たちに
送った外は 冷凍保存して晩酌の「つまみ」として初冬期頃まで食べる。
栄養満点の「エダマメ」だから 有難く感謝して食べ続けます。
帰り車のトランクに「南瓜・玉葱・トウキビ・キューリ」が積んでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/30133398e78bf16884b75f153eca68f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/e851582d2f75f072fd6d67e3364534bc.jpg)
あって ご近所を誘って出かけた。枝豆は夏大豆の一種で未成熟を若採りするが
早いと水っぽくうま味が無く 熟過ぎると硬く食味が落ちてしまうので収穫の
タイミングが難しい‥ 農業経験豊かな竹馬の友の指示で収穫するから食味は
保証付きだ。 ただ刈り取り後早目に塩茹でしないと味が落ちる・・
「この枝豆はお前の為に作ったのだから全部持って行け」と20坪ほどの枝豆畑を
見て困っている。 20日頃までに友人らに呼び掛けて処分し 息子や孫たちに
送った外は 冷凍保存して晩酌の「つまみ」として初冬期頃まで食べる。
栄養満点の「エダマメ」だから 有難く感謝して食べ続けます。
帰り車のトランクに「南瓜・玉葱・トウキビ・キューリ」が積んでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/30133398e78bf16884b75f153eca68f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/e851582d2f75f072fd6d67e3364534bc.jpg)