あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 「秋の虫」の鳴き声は・・

2023-09-14 16:37:09 | 日記
 気圧が不安定でぐずついた天気が続く北海道だが 朝夕の気温は
下がって秋らしくなって来ました。
 夕方になると秋の虫たちの鳴き声が聴こえる様になりました。秋の虫は気温が
高いと速く 低いとゆっくり鳴くのは外気温が虫たちの体温を変化させるから‥

 「コオロギが15秒間に鳴く回数+8」に9分の5を掛けて算出した数値は
その時点の外気温となるそうだ。
 例えばコオロギが15秒間に25回鳴くと外気温は18℃と計算される。
 今日の北海道24℃ほどで コオロギの鳴く回数は15秒間に45回鳴く計算になる。

 来週から天気が回復して夏日が続く‥と云うから秋の虫たちの鳴く声が速く
賑やかになるようだ。
 気温が平年に戻って ゆったりした秋の虫の鳴き声を聴きながら 秋の夜長を
過ごしたいものですね~・・

       

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする