あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

池田銀・山西銅メダル・・

2021-08-05 20:10:50 | 日記
 東京2020オリンピックの競歩とマラソンが「恋の町サッポロ」で
開催されている。今日は男子の20㌔競歩がスタートして池田選手が銀メダル
山西選手が銅メダルを獲得した。 おめでとう・・嬉しいね~

 競歩はウオーキング‥ 体をくねらせて独特のフォームで歩く競技だ。
 20㌔を1時間21分だから その歩く速さに驚く‥1㌔を4分を切るペースで
歩くのだから 普通の大人の3倍以上の速さだ。私の歩く10倍以上も速く
2,3㍍も歩けない‥私が毎日乗っているママチャリを簡単に追い抜く速さだ。

 これから女子の競歩・50㌔競歩 メインの男女のマラソンが楽しみだ。
 涼しさを売り物にした「北の町サッポロ」 東京と変わらない暑さだ‥
 立ち止まって観ないでください‥無理な話だね~ 私は自宅でテレビ観戦。

     
/strong>
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雨」が降ってくれました‥

2021-08-04 18:30:42 | 日記
 雨が降ったのは何時だろうか‥ 猛暑とカラカラ天気が続いた我がマチ
 今日、午後2時過ぎ1時間ほど ほどほどの雨が降った。まだ降ってほしいが‥
 それでも死にかけていた鉢花やキューリやトマト・ナスなどが少し蘇ったようだ。

 札幌などでは「ゲリラ豪雨」で道路の冠水や土砂崩れの被害も広がっている。
 どうして平年のように ほどほどの気温や降水量にならないのだろうか・・
 札幌管区気象台では 真夏日などの暑い日や少雨が当分続く‥と発表していて
 熱中症の注意や農作物の管理を配慮するように呼びかけて行く‥報道している。
 
 台風の接近も気になる‥コロナ感染の急増‥ 観客ゼロのオリンピック‥
 どこかで何かが狂って来ているようだ・・

     
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ねずみの嫁入り」・・

2021-08-03 19:05:47 | 日記
 仲の良い「ねずみ」の若者と娘が将来結婚しようと誓い合っていた。
 娘の父親は 娘はこの世で一番強い「太陽」に嫁がせたい‥と思っていた。
 これを聴いた村の長老が「太陽は雲にさえぎられから曇の方が」別の年寄は
「雲は風で飛ばされるので風が強い」「風は壁で塞ぐ事が出来るので壁が強い」
いやいや「その壁に穴をあけるのはネズミで一番強いのだ」‥と父親は悟った。
 そして仲の良いネズミの夫婦が誕生したのだ。

 我が一人娘 教育大を出て田舎マチの高校教員になった。数年後 娘から
結婚したい‥との連絡を受け話を聞くと 農家の長男に嫁ぎたい‥と云うのだ。
 農業の経験の無い娘がやっていけるのか‥更に祖父母・両親の三代の同居だ。
 ネズミの父親の気持ちだ。不安が高まるが 自分が農協に努めていた関係も
あって「農業はダメ」と云う事も出来ない‥ そして結婚‥

 不安や心配したのは私だけだった。40㌶の大規模農業経営(娘は農作業は
あまりしていないようだが) 3人の子供に恵まれて幸せに暮らしている。
 父親としては結婚しても教員を続けてほしいと願っていました。
  (ネットからイラストを借りました)

     
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検診を受けました。

2021-08-02 18:30:27 | 日記
 高血圧・糖尿予備軍の症状もあって 毎月個人病院で定期検診を
受けている。今日の血圧は140-85でチョイ高めだ。猛暑続きで夏バテ気味だ。
 採血されたが結果は数日後だが 毎回 血糖値はラインすれすれの値だ。

 今日から北海道はコロナ「まん延防止措置」が始まり8月末日までの期間だ。
 マスク・手洗い・カラオケ中止・飲み屋に行かず・友人との出会いも控えて
いて これ以上 何をして行けば防止対策になるのだろうか‥分からない。
 病院内では50~60歳ほどの中年30人ほどが ワクチン接種を終えて
控室で30分の経過休みをしていた。もっと早く接種できればいいのに・・

 今日からパークゴルフ場が8月末までクローズされている。明日から一日を
どう過ごせばいいのか‥ 他町村への移動を控える。大勢で集まらない・
大きな声で話さないなどなど 閉じ籠り生活を続けなければならないのか‥
 光陰矢の如しで 一年が過ぎるのはとても早いが 一日がとても長く感じて
いるのは‥私だけなのだろうか。

     
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍でパークゴルフ閉鎖です。

2021-08-01 18:48:26 | 日記
 晴天の中をママチャリでパークゴルフ場へ・・ スタート前の黒板に
「コロナ感染拡大で2日から31日まで閉鎖します」と掲示されている。
 北海道はコロナ感染者が200人前後なのだが 感染力が強い変異株が広がり
「第5波」に備えるための厳しい措置対策を取ったため、明日から8月末までの
期間を指示したものだ。 とても残念だ‥ また閉じ籠り生活に逆戻りだ。

 今日は「水の日」‥ 私たちは水道の蛇口を回すと綺麗な水がいつでも飲める。
 でも 世界各地で水不足や健康を害する水を飲んでいる人たちが大勢いる。
 雨が降らない北海道 ダムや貯水池の水が減り節水制限が呼びかけられるようだ。
 大雨洪水で家や命を奪われる・・熱波で山火事や砂漠化が広がる‥
 将来の地球環境はどうなるのだろうか‥コロナ禍と合わせて とても心配だ。

     
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする