晴天の中をママチャリでパークゴルフ場へ・・ スタート前の黒板に
「コロナ感染拡大で2日から31日まで閉鎖します」と掲示されている。
北海道はコロナ感染者が200人前後なのだが 感染力が強い変異株が広がり
「第5波」に備えるための厳しい措置対策を取ったため、明日から8月末までの
期間を指示したものだ。 とても残念だ‥ また閉じ籠り生活に逆戻りだ。
今日は「水の日」‥ 私たちは水道の蛇口を回すと綺麗な水がいつでも飲める。
でも 世界各地で水不足や健康を害する水を飲んでいる人たちが大勢いる。
雨が降らない北海道 ダムや貯水池の水が減り節水制限が呼びかけられるようだ。
大雨洪水で家や命を奪われる・・熱波で山火事や砂漠化が広がる‥
将来の地球環境はどうなるのだろうか‥コロナ禍と合わせて とても心配だ。

「コロナ感染拡大で2日から31日まで閉鎖します」と掲示されている。
北海道はコロナ感染者が200人前後なのだが 感染力が強い変異株が広がり
「第5波」に備えるための厳しい措置対策を取ったため、明日から8月末までの
期間を指示したものだ。 とても残念だ‥ また閉じ籠り生活に逆戻りだ。
今日は「水の日」‥ 私たちは水道の蛇口を回すと綺麗な水がいつでも飲める。
でも 世界各地で水不足や健康を害する水を飲んでいる人たちが大勢いる。
雨が降らない北海道 ダムや貯水池の水が減り節水制限が呼びかけられるようだ。
大雨洪水で家や命を奪われる・・熱波で山火事や砂漠化が広がる‥
将来の地球環境はどうなるのだろうか‥コロナ禍と合わせて とても心配だ。
