皆さんおはようございます。早朝5時頃の西の空です。お月様と土星、木星が近くに見えています。この数日は、一番近くで一緒に観察できます。宇宙の動きも神秘な世界です。天体は、130億年ほど経過しており、個々の星は、絶妙なバランスで宇宙に浮かんでいます。では、130億年前は何があったのでしょうか? 研究は続いていますね~~~~~~~~ 地球の生命の謎ですね~~~~~~ こんなに生命が誕生し春夏秋冬があり水が満ちている天体は、まだ他に発見されていませんね。
夜8時頃から深夜に確認してみてください。8月初旬までは観察の好機です。星空もきれいです。では、・・・・・・・・・バイバイ