皆さんこんばんは~~~~~ 乳白の波板張り迄進行しています。3mもある波板を岸側に3枚張っています。残4枚を張ることになると思います。長いので少しの風でも大きな力が必要になります。ウインドサーフィンでセールを制御するのを思い出し、風を利用して横に縦に制御しながら張り付けています。傘釘を打っていますが、1ヵ所だけ釘が曲がり、横からたたいて打ち直したところ、ヒビを入れてしまいました。全く残念なことをしました。あとで、割れ目を接着剤で修復します。作業要領書を見ると、ドリルで穴あけをしてから傘釘を打つようになっているようですが、直接打っても波板に穴を開けながら木に食い込んでいきます。プロの方も、下穴なしで打っているようなので問題ないと思います。最下部は垂木より板材の方が厚くなってしまったので、板材の上で留めています。
では、皆さんお元気で・・・・・・・・ バイバイ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます