御蔵島うつぼ記

うつぼとこつぼの島暮らし

古壺ケガの巻

2013-09-24 06:56:32 | 古壺の部屋

それは先週土曜日のこと。

定期的に飲ませている駆虫剤(ダニーちゃん用)を飲ませた後、

朝メシごと大量に吐いた古壺;;;@@

 

だいじょうぶ?

 

いくら直前とは言え、空きっ腹に薬は強かったか・・・?

と、捕まえて水を飲ませ、しばし観察・・・、

 

数分後、通常通りメシ!水!散歩!

夕方帰宅、メシ!再散歩!

8時頃帰宅、睡眠zzzzzzz

 

次の朝になり、古壺、起きようとしない。

 

どした?

 

ごろごろろごろろごろろ。。。

 

あっちゃー、胃荒らしちゃったかな?

水を飲ませ、そのまましばらく観察。

昼、降りて来ない。

 

みずのむ?

 

       にょむ

 

もっと?

 

       も・・・いい

 

体制を立て直すため、移動しようとしたところで、

足を引きずっているのを見つけました。

 

どしたの?!

 

右後ろ足指周辺がパンパンに腫れています。

 

なにしたの?

 

       ねる

 

触らせてくれようとしなかったので、とりあえず経過観察で放置。

後、夕方になって、やっと顔を出しました。

 

だいじょぶ?

 

       外へ行くにゃ

 

といれ?

 

       。。。

 

右足がつけず、歩き難そうに夕暮れに出て行く古壺。。。

心配だけどとりあえず見送って・・・

 

   一晩帰って来なかった古壺。。。T-T

 

ほぼ眠れず、六時頃、

 

     あにゃきゃ~~~ 

 

古壺っ?

ドコ行ってたにゃ~;;;

 

              ねる

 

いや、その前に足を洗って薬つけましょう!

 

     いやにゃ

 

だめです。

と、捕まえて、ノズルのついたプラ容器から水をかけ足を洗う。

 

     いたい!

 

我慢。

 

     ひどい!

 

我慢。

 

歯形もつかないほど甘く、三回ほど腕を咬まれましたが、とりあえず洗って、

ポピドンヨード軟膏を塗る。

何か踏んづけたかな?

それにしてもパッカし開いてこりゃ痛いよね☆

 

包帯巻こうとしたけど、これはとても嫌がったので、

手作りエリザベスカラー装着。

 

痛いわ、不満だわで、チョー不機嫌な古壺;;;

かかりつけの獣医さんに連絡すると、

応急処置はそれでよいがなるべく早く連れて来て。とのこと。

船は台風のおかげで欠航しています。

 

ヘリは・・・?

先祖祭りでキチンとした服装の村人たちの脇をカブですり抜けて受付に行くと・・・、

キャンセル待ち6人目;;;@@

 

ということで、昨日は出られず、そのまま自宅待機。

カラーをつけられていても果敢に舐めようとする古壺ですが、

全体的に元気ナイです;;;T-T

たまに、

 

みずのむ?

 

      にょむ

 

メシ?

 

      かりかり。。。

 

くらい;;;ToT;;;

チョー心配なうつぼ;;;TOT;;;

 

今朝の船が就けば、御蔵発着で乗るつもりでスタンバッっていましたが、

あえなく欠航☆

午前ヘリに空きがあったら、乗ります!

 

コメント (4)