日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

小さな花

2017-04-03 13:44:34 | 日記
「彼らは女に言った、『わたしたちが信じるのは、もうあなたが話してくれたからではない。自分自身で親しく聞いて、この人こそまことに世の救主であることが、わかったからである』。」ヨハネ4:42



最寄りの駅から1駅の病院へ眼科検診へ行きまして、何と桜の1咲を見つけました。朝は寒いですから、花も咲きにくいでしょう。庭もまだ椿が誇っています。でも小さな花も健気ですね。



私の場合瞳孔を開く検査ですから今も外に出れば大変眩しいです。





いつまでこの検査が続くやら、、、取り越し苦労は止めましょう。病院にいれば足の悪い人や車椅子の人、ヘルパーさんに連れて来てもらい、何度も何度も繰り返ししゃべってばかりのおばあさん。自分もこうなるのかしら。
両親を思い出します。長生きも辛いものですね。命は神の御手で仕方ないです。そしてヘルパーさんも大変。



医師や看護師さんが若く生き生きとして見えます。世の中様々。

上の言葉
信仰は個人的なもので、その人自身が信じなければ役に立ちません。他人からの受け売りだったり伝聞の類であるかぎり、身につかないからです。人から勧められ聞いたことであっても、それを実験体得して自分のものとすることが大切です。そのためには、聖書の言葉をあなた自身で味わってください。(KE)