日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

7月10日   御言葉をあなたへ

2019-07-10 08:53:16 | 日記

「罪びとで百度悪をなして、なお長生きするものがあるけれども、神をかしこみ、み前に恐れをいだく者には幸福があることを、わたしは知っている。」 伝道8:12
 
 昨今の日本は長生きする人々が増加しました。しかし、長く生きることが幸せだとは言えません。大切なのはどのように生きるかであって、人生の長短には関係ありません。神様を畏れかしこみ、毎日、喜び、感謝、平安、望みなど生きる命に輝いて生きるなら、たとえ短い生涯であっても、なんと幸いなことでしょうか。(KE)
 
 
 
 
 
            笠置ー柳生の街道
 
山中に滝、、、山には必ず滝はありますが、この道は通った事があったと思いますが、
出会って嬉しいものです。水が雨で汚れていますが、植物は生き生きして精一杯
生きています。主が我々人間も動物も植物も生かして下さってるいるのが感じられますね。
 
昨日は教会の牧師が聖書學校をして下さっていて、家族の救いがテーマ。試練は
クリスチャンになっても襲われます。でも祈りと御言葉により、神の御心は何か?と
示されつつ解決し、その姿で家族が我に返るかもしれません。無理に押し付けても
いけない。社会と闘ってる家族。何が真理か解らないで生きていますが、ハッと
気がつくかも解りません。真理が理解できない人もあり、直ぐ理解できる人もあります。
神は我に来よ、と語りかけておられます。