日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

7月24日   御言葉をあなたへ

2019-07-23 18:43:50 | 日記

「あなたに選ばれ、あなたに近づけられて、あなたの大庭に住む人はさいわいである。われらはあなたの家、あなたの聖なる宮の恵みによって飽くことができる。」詩篇65:4
 
 神様のそばに居れるのは大いなる特権です。相手から選ばれ、許されなければありえないからです。そればかりか、共に住ませていただくとはなんと有り難いことでしょうか。しかも、山海の珍味ならぬ主の恵みの饗宴を受けるとなれば、万難を排して招きに応えたいものです。主はあなたを大庭に住ませ、溢れるばかり恵まんと今日も招いておられます。(KE)
 
 
 
 
                  信楽
何処でもですが、一歩メーン道路から入ると景色が様変わりです。昼間ですから
余り美しくはないですが、用水路が落ちてるのをシャッタースピードを変えて
パチリ。水が飛散ってる様で、、、遊んでます。
 
明日も用事。歯の検査ですが。ついでにスナップでも撮りましょうか。
 

 


7月23日   御言葉をあなたへ

2019-07-23 08:37:03 | 日記

「信仰がなくては、神に喜ばれることはできない。なぜなら、神に来る者は、神のいますことと、ご自身を求める者に報いて下さることとを、必ず信じるはずだからである。」ヘブル11:6
 
 神様によろこばれるのは、高価なささげ物や犠牲献身などではありません。神様がおられて、私たちの全てを支配し、ことごとくに応答してくださると、単純に信じることです。ともすると、信じると言いつつ、まるで神様は居ないかのように思い煩ったり、失望したり、自分の思いに囚われているのではないでしょうか。(KE)
 
 
 
 
蒸し暑いですね!何と湿度は90度近い。洗濯ものは渇きません。乾燥機に入れられ
ないものもありますからね。
 
蝉の声や鳥の声の大きいのに気がつく晩生の私です。山へ撮影に行っても鳥の声が
気が着かないのですから。
今は蝉の声の合唱です。そこにカラスの声が入るとけたたましい!!
 
信楽の狸の大きなのもあります。田んぼを向いたり琵琶湖の船を形作ったのがあって
なかなか面白くてパチリ。