「おおよそ主にたより、主を頼みとする人はさいわいである。」エレミヤ17:7
「さいわい」と言えるものはいろいろありますが、あなたが「さいわい」と感じることは何でしょうか。物質的な豊かさ、念願成就、人との交わり、健康を含めて生活の快適さなど、それらも「さいわい」ですが、そのようなものはなにかの事にあたると脆く、崩れてしまいます。事情・境遇がどんなに変わっても、「さいわい」と言える道、それが神様を信頼することです。どんなことでもできる神様にたよるほど、確かなことはありません。(KE



ぐるぐる回り路を経てやっと柳生に着きました。まずお昼だから腹こしらえが必要です。ガレージの
おばさんに聞けば1件開いてるとの事で柳生茶屋へ入る。何処も土日しか開かないのでしょう。
質素なお店ですが、それと共に料理も質素。でも美味しい。他に3組の観光客がおられました。
外に出れば見慣れない種類の紫陽花が綺麗!思わずパチリ。
さぁ、これから昔の柳生の見学に行きましょう。