(財)阿武隈ライン保勝会
まるもり水とみどりの百貨店~丸森町観光物産協会~
みやぎ野菜ソムリエの会 共同開催
後援丸森町
5/16(土)
60名限定
まるもりまち 旬菜喝采 はるまつりのお知らせ
ホリデー宮城おとぎ街道号(9:11仙台発)~丸森駅からウイークエンドバス
るんるん号で行く
御挨拶
宮城県の皆様、私達野菜ソムリエは、日々野菜や果物の生産者と消費者の
皆様との懸け橋になる活動をしています。昨年は丸森町の皆様のご協力により
タケノコ堀りや採りたてのタケノコを使った料理を作る集いを丸森町で行いました。
そして今年もまた、採りがけのタケノコや山菜など地元産の食材を用いて、参加
者が楽しく美味しく集う会「まるもりまち旬菜喝采はるまつり」を開催することに
なりました。今年もたくさんの参加をお待ちしています。
実行委員長ベジタブル&フルーツマイスター 斎藤知洋
会場は、不動尊公園キャンプ場です。
(お子様の遊び場もありますよ~)
まるもりの食材 てんこもり 地産地消のイベントをめざしています。
タケノコのとふるさと豚リゾット
フランス料理調理師
野菜ソムリエ斎藤知洋
タケノコ、ふるさと豚の薬膳水餃子
野菜ソムリエ森谷聖子
梁蕾(りょう・れい)
国際薬膳師・野菜ソムリエ
堀桃
旬の野菜とタケノコのお楽しみ
調理師・野菜ソムリエ
品川美智子
定番へそ大根とタケノコ
の伝統煮物
野菜ソムリエ宍戸志津子
タケノコの皮を利用した
スィーツ
管理栄養士
野菜ソムリエ佐藤恵子
スケジュール
8:30 仙台駅ステンドグラス前集合
9:11 ホリデー宮城おとぎ街道号
にて丸森に出発
10:05 丸森駅到着
ルンルン号にて不動尊公園へ(一回100円)
10:30 オリエンテーション
10:50 調理開始
全員で役割分担
13:00 乾杯!
筍○ごと料理完成昼食会
15:00 解散ルンルン号で丸森駅まで
16:05 丸森駅発(槻木乗り換え)
17:05 仙台駅着
会場及び筍の関係で野菜ソムリエの会30名、丸森町及び一般公募の方
30名計60名の募集人員となります。(一家族3名まで)
野菜ソムリエの会会員3000円(1名) 一般3500円(1名) 交通費別途
小学生以下1500円(1名) 一般1500円(1名) 交通費別途
お子様で食事を大人の方と同じ御膳の方は参加費は掛かりません。
参加者は5/12までに指定の口座にお振り込み願います。
食事、ソフトドリングむ(ビール、日本酒等用意有、1ドリンク400円3マイチケット1000円)
マイ箸、マイバック等エコイベントにご協力願います。
参加者全員で調理します。エプロン忘れずに!
参加ご希望の方は
「はるまつり参加申し込み」と明記のうえ
vfcmiyagi@mail.goo.ne.jp
までメールにてお申し込みをお願いいたします。
その際には、
お名前・携帯等連絡先・住所・会員or一般参加か?
を必ず明記してください!!
※ お申し込み期限は・・・4月29日(水)
応募者多数の時は
抽選により参加者を決定させていただきます。
ご了承下さい。
***************
旬菜喝采はるまつりの募集は
締め切りました。
多数のご応募
有り難うございました。