ダメダメアーカイブ
コンビニやファミレスのアルバイトの人々って ちゃんと接客マニュアル練習するん
ですよね?
もしかしてこの接客マニュアル自体 おかしなものになっちゃってるんでしょうか?
コンビニのレジでの「○○円”から”お預かりします。」はもう普通になっちゃって
しまいましたが やはり違和感を感じます。
○○でよろしかったでしょうか?という言葉も 確認の場合に使うはずなのに
最初からいきなりコレ。
肉まんを3個頼んだら
「一つの袋にお入れしてよろしかったでしょうか?」
あの~私この店で肉まん買うの初めてなんですけど。
常連さんならともかく。
先日はファミレスで
「あいたお客様からお下げしてもよろしかったでしょうか?」と言われ 子供と
一緒に思わず噴いてしまいました。
下げるのは皿じゃなくて客って事???
それはよろしくなくってよ。
ドリンクバーくらいゆっくり飲ませてくださいな。
と今度言ってみようか。
コンビニやファミレスのアルバイトの人々って ちゃんと接客マニュアル練習するん
ですよね?
もしかしてこの接客マニュアル自体 おかしなものになっちゃってるんでしょうか?
コンビニのレジでの「○○円”から”お預かりします。」はもう普通になっちゃって
しまいましたが やはり違和感を感じます。
○○でよろしかったでしょうか?という言葉も 確認の場合に使うはずなのに
最初からいきなりコレ。
肉まんを3個頼んだら
「一つの袋にお入れしてよろしかったでしょうか?」
あの~私この店で肉まん買うの初めてなんですけど。
常連さんならともかく。
先日はファミレスで
「あいたお客様からお下げしてもよろしかったでしょうか?」と言われ 子供と
一緒に思わず噴いてしまいました。
下げるのは皿じゃなくて客って事???
それはよろしくなくってよ。
ドリンクバーくらいゆっくり飲ませてくださいな。
と今度言ってみようか。