だらだら奥さんで部屋はとっちらかっていますが クラシックが好きです。
クラシックって結構”聞かず嫌い”の人が多いような気がします。
私だって小学校の音楽の授業の「レコード鑑賞」(もしかして今はCD鑑賞
なんて言うの?)大嫌いでした。
なんだか堅苦しいような気がして。
ピアノを習っていたから 歌うのも笛を吹くのも弾くのも大好きだったけど
聞くのだけは苦手。
ところが年を重ねるにつれ クラシックが耳に心地よくなってきたのです。
今車の中に入っているCDは ブラームスのシンフォニー1番2番、ベートーベン
の1番、マーラーの1番(巨人)、リヒャルトのアルプス交響曲です。
ジャンルがばらばらなのは ブラームス以外は今度久しぶりに復帰した
アマチュアオーケストラで弾く曲だからなのです。
弦楽器の経験は全くありませんでしたが大学でオーケストラに入部して
ビオラをはじめました。
子供が生まれてからは長い間 お休みしていましたが ここでやっと復帰
です。
明日あさっては練習です。
家での練習は・・・ちょっと悲しくなるくらい弾けず落ち込みましたが
とりあえずメンバーの中に混じって 生の音を楽しんできます。
クラシックって結構”聞かず嫌い”の人が多いような気がします。
私だって小学校の音楽の授業の「レコード鑑賞」(もしかして今はCD鑑賞
なんて言うの?)大嫌いでした。
なんだか堅苦しいような気がして。
ピアノを習っていたから 歌うのも笛を吹くのも弾くのも大好きだったけど
聞くのだけは苦手。
ところが年を重ねるにつれ クラシックが耳に心地よくなってきたのです。
今車の中に入っているCDは ブラームスのシンフォニー1番2番、ベートーベン
の1番、マーラーの1番(巨人)、リヒャルトのアルプス交響曲です。
ジャンルがばらばらなのは ブラームス以外は今度久しぶりに復帰した
アマチュアオーケストラで弾く曲だからなのです。
弦楽器の経験は全くありませんでしたが大学でオーケストラに入部して
ビオラをはじめました。
子供が生まれてからは長い間 お休みしていましたが ここでやっと復帰
です。
明日あさっては練習です。
家での練習は・・・ちょっと悲しくなるくらい弾けず落ち込みましたが
とりあえずメンバーの中に混じって 生の音を楽しんできます。