STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

待ち時間

2005年11月22日 | リウマチ・通院
今日は診察日。10時の予約なので、8時過ぎに家を出て
9時過ぎに到着。(いつも、行きは元気、帰りはネムネム
メールでちょっと時間つぶししようとしていると、お友達の
Jちゃんと偶然、出会えたので、おしゃべりの嵐

Jちゃんとは、同年代で膝も同じように人工にしているので
話がとても合うし、明るいキャラには、本当に笑わせられて
しまう(*≧m≦*)ププッ

職場での話やエンブレル入院のこと、気がついたら
看護師さんに二人揃って呼ばれてました(@_@;)
長い待ち時間が、今日はあっという間だった。回りにいらした
方々、うるさくてゴメンナサイ(・・。)ゞ テヘ・・・
小声で話すのが苦手でしてm(__)m

今日は、友人に教わったMMPと言う軟骨の状態を見る
血液検査も、追加してもらったので、来月がちょっと期待
したりもしている。

開業されるために、主治医は大忙しのようだったけれど、
退職されると同時に、すべての役職を退かれ、目指すは
ゆとりがある理想のリウマチ医療を目指してくれると
おっしゃっていたので、長い間通院し続けた病院とも
私も、ひとまず1月まででお別れ。

また、来年2月から、主治医を追っかけて行く患者として
Jちゃんとも、その辺の打ち合わせもしておいた。
道に迷わないように・・とか、駐車場の便利さだとか
患者にとっては、大事なことですよね~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする