![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a3/8bfcb3131841e489d54f0a59bd6a6d2d.jpg)
台湾の映画監督エドワード・ヤンが亡くなったそうだ。享年59歳。まだ、若いなあ~。ご冥福をお祈りいたします。
・台湾の映画監督、エドワード・ヤンさん死去(朝日新聞)
・エドワード・ヤン(ウィキペディア)
といっても、正直なことを言うと、わたしはこの監督の突然の死に驚いたと同時に、享年59歳ときいて、もっと若い監督だと勘違いしていた。
それくらいみずみずしさをもった作品を撮っている監督だというイメージだったんだけど、ここしばらく名前を聞かなかったので、どうしたのかと思っていたら、闘病生活を送っていたのだそうだ。
作品的には、『恐怖分子』や『枯嶺街少年殺人事件』がとても有名だけど、わたしはむか~し映画館で見た『エドワード・ヤンの恋愛時代』が忘れられないなあ~。(まだ、パンフレットを持ってる。)
特に、ストーリーどうこうというより、瞬間や細部を大事にする画作りというものに惹かれたし、個人的には中国語圏の監督のなかでとても好きな監督の一人でした。
だから、ひとりでも多くの人に彼の作品を見てもらいたいですね。
・台湾の映画監督、エドワード・ヤンさん死去(朝日新聞)
・エドワード・ヤン(ウィキペディア)
といっても、正直なことを言うと、わたしはこの監督の突然の死に驚いたと同時に、享年59歳ときいて、もっと若い監督だと勘違いしていた。
それくらいみずみずしさをもった作品を撮っている監督だというイメージだったんだけど、ここしばらく名前を聞かなかったので、どうしたのかと思っていたら、闘病生活を送っていたのだそうだ。
作品的には、『恐怖分子』や『枯嶺街少年殺人事件』がとても有名だけど、わたしはむか~し映画館で見た『エドワード・ヤンの恋愛時代』が忘れられないなあ~。(まだ、パンフレットを持ってる。)
特に、ストーリーどうこうというより、瞬間や細部を大事にする画作りというものに惹かれたし、個人的には中国語圏の監督のなかでとても好きな監督の一人でした。
だから、ひとりでも多くの人に彼の作品を見てもらいたいですね。
![]() | エドワード・ヤンの恋愛時代ビデオメーカーこのアイテムの詳細を見る |
枯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件〈上下巻・2本組〉キャニオンレコードこのアイテムの詳細を見る |
で、エドワード・ヤンみたいな監督あたりから忘れ去られてしまいそうで、困ったものだと思います。
ネットでもいいから語り継ぐってことしかないのでしょうね・・・。