イチローのメジャー記録って立派だ。
でも聞く所によると、アメリカ全土ではそれほどでもないらしい。日本のように情報が中央集権的(東京中心)に動いていく国と違って、アメリカは合衆国。新聞も各地域の地方紙が力を持っているので(そもそもメジャーリーグって地方分権的なものなんだろうけど。)、よほどの話題でない限り、全国的な話題にはならないのだろう。まあ大統領選挙ディベートもあったことだし…。
国民栄誉賞なんて話もあるらしいけど、私たちもマスコミも「日本の誇り」みたいな集団主義の褒め言葉とは違うボキャブラリーで、個人の偉業を讃えられるような風土にならないと駄目なんじゃないか、とつくづく思う。
イチローも松井(秀)も「日本」にウンザリして、メジャーに行ったって気がするしね。
でも聞く所によると、アメリカ全土ではそれほどでもないらしい。日本のように情報が中央集権的(東京中心)に動いていく国と違って、アメリカは合衆国。新聞も各地域の地方紙が力を持っているので(そもそもメジャーリーグって地方分権的なものなんだろうけど。)、よほどの話題でない限り、全国的な話題にはならないのだろう。まあ大統領選挙ディベートもあったことだし…。
国民栄誉賞なんて話もあるらしいけど、私たちもマスコミも「日本の誇り」みたいな集団主義の褒め言葉とは違うボキャブラリーで、個人の偉業を讃えられるような風土にならないと駄目なんじゃないか、とつくづく思う。
イチローも松井(秀)も「日本」にウンザリして、メジャーに行ったって気がするしね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます