「民に出来ることは民」ってどっかの首相にいわれたって、官も官なら民だって清い人ばかりじゃないってことくらい、民間人のわたしとしては百も承知。今度の話って、コイズミ流丸投げ「改革」の正体が露わになった事例のひとつなんじゃないですか?
今回の社会保険事務所の手口と、損保ジャパンのやった不正の数々ってどう考えても無縁じゃないんだけど、要するに、凄腕副社長といわれた村瀬長官のやり方って、徹底的に末端にプレッシャーをかけて、モラルなんかお構いなしの数字作りに奔走するっていうスタイルなんじゃないですか?
今回のケースでは、社会保険庁が解体されて「ねんきん事業機構」に移行する際、「言うことを聞かないと新組織に残れないぞ」というような脅しがあったと噂されているし、これってまさに「猛烈営業部長の人事権の乱用」という悪しき民間のパターンってとこですよね。
結局、大騒ぎになった年金改革も抜本の話には行かなくて、小手先の民間人起用で逃げてしまった小泉流「改革」。そのことのつけがきてしまったってことではないでしょうか?
しかし、民間企業ならとっくに経営責任を問われて辞任するはずの長官が、「法令を無視してまでやれと指示したつもりはない」などと居直ってるというのはいかがなものか?(耐震偽装問題の関係者と同じ言い草!)おまけに「もう、うそはだダメ」って、おいおいって感じ…。
官も民もモラルハザードっていうのが、今の世相ってことなんですかね?
社会保険庁 社保庁長官「もう、うそはダメ」…全国会議を緊急招集 - goo ニュース
損保ジャパンに全店の業務停止命令 (朝日新聞) - goo ニュース
損保ジャパンの村瀬氏、社会保険庁次期長官に
今回の社会保険事務所の手口と、損保ジャパンのやった不正の数々ってどう考えても無縁じゃないんだけど、要するに、凄腕副社長といわれた村瀬長官のやり方って、徹底的に末端にプレッシャーをかけて、モラルなんかお構いなしの数字作りに奔走するっていうスタイルなんじゃないですか?
今回のケースでは、社会保険庁が解体されて「ねんきん事業機構」に移行する際、「言うことを聞かないと新組織に残れないぞ」というような脅しがあったと噂されているし、これってまさに「猛烈営業部長の人事権の乱用」という悪しき民間のパターンってとこですよね。
結局、大騒ぎになった年金改革も抜本の話には行かなくて、小手先の民間人起用で逃げてしまった小泉流「改革」。そのことのつけがきてしまったってことではないでしょうか?
しかし、民間企業ならとっくに経営責任を問われて辞任するはずの長官が、「法令を無視してまでやれと指示したつもりはない」などと居直ってるというのはいかがなものか?(耐震偽装問題の関係者と同じ言い草!)おまけに「もう、うそはだダメ」って、おいおいって感じ…。
官も民もモラルハザードっていうのが、今の世相ってことなんですかね?
社会保険庁 社保庁長官「もう、うそはダメ」…全国会議を緊急招集 - goo ニュース
損保ジャパンに全店の業務停止命令 (朝日新聞) - goo ニュース
損保ジャパンの村瀬氏、社会保険庁次期長官に
村瀬さんも・・・大変だなぁ・・・。
なぜなら広範な地域にわたって、不正手続きの指示が飛んでいる形跡があるのと、新組織移行に連れていくいかないという話や、前述の「法令を無視してまでやれと指示したつもりはない」という記者会見の発言があるからです。
厚生労働省や社会保険庁がろくでもないのは前から知っていましたが、一部の保険業界関係者もろくでもないのは、最近の不祥事の数々をみれば明らかでしょう。
コーポライアンスという考え方は、役所はもちろん、新会社法下の民間企業にも今後厳しく求められていくんじゃないですか?(実際、新法もそういう内容になっているけれど。)