花日和

チロルの趣味の記録メモ♪

高木神社(東京都墨田区)

2019年10月11日 | 東京都神社(メモ)

2019年10月10日


 

高木神社 HP

〒131-0045 東京都墨田区押上2丁目37−9

御祭神:高皇産霊神

◆神社メモ

・社務所(仮のようですが)あります。

・駐車場はないので近くの有料駐車場にとめました。

・オリジナル御朱印帳あり





こちらの神社は、住宅内にあります。

神社の入り口は、2か所あります。

鳥居の手前の道が狭いので、正面からだと鳥居は入りません(笑)

神社の由来は、鏡張りで、正面から写せないし、しかも見えにくい(;'∀')

はい、こちらの手水舎はかなり年代物のようです。

こちらは安政四丁巳年九月吉日氏子さんから奉納されたようです(パンフより)

こちらの龍の口も、清子親王殿下のご成婚を記念して、平成十七年、氏子より奉納されたそうです。

こちらの神社は、氏子さんから大事にされているんですね♪(^^♪

 

そして、こちらが社殿です!

おおお!紫色ってなかなかないよね?( ゚Д゚)めずらすぃ~!!

細かい彫り物はないけど、色彩がすごいですなぁ~( *´艸`)

こちらの狛犬さん、浅草神社と似てるなぁ。

前髪がそろってるし、頭が平だよね。

 

神社の境内は、工事中なので、新しい社務所を建てているのかな?

参拝のあと、仮に建っている社務所にて御朱印を頂きました。

御朱印はこちら↓

そして、御朱印と一一緒にこちらも一緒に頂きました↓

とっても小さい石の🍙

 

こちらの神社はコミックで「からかい上手の高木さん」と

コラボ?されているのようで、そちらも展示されていましたし

御朱印帳も、かなり高めですがありました!

 

 



最新の画像もっと見る