昨年の秋から、事務所に加湿器を置いています
東芝のハイブリットなやつ
これ、
加湿器、サイコー
加湿器を置く前、寒くなり始めたころに
今季、初の風邪をひきました。
毎年2回は風邪をひくので、
年明け、またひくだろうなあって思ったのですが、
加湿器を置いてから、
まったくその気配がない
なんなんだ、この威力
今季は、無添加石鹸で乾燥肌のかゆさがあまりなく、
加湿器で喉も肌もうるおって、
とっても調子がよいわ
でも、エアコンで乾燥した空気をさらに乾燥させて、
加湿器でせっせと湿度をあげるって・・・
結局のところ、電化製品売ってる会社の販売システムに
乗せられてるんだよね
まあ、石油ストーブとかだと、
灯油買ってくるのが面倒だし、
火事の心配もあるから、
エアコンが一番便利なんだけどさっ
体は丈夫なのに、すぐ風邪ひく人、
それからお子さんのいる家庭は、
早急に加湿器買ったほうがよいですよ~
東芝のハイブリットなやつ
これ、
加湿器、サイコー
加湿器を置く前、寒くなり始めたころに
今季、初の風邪をひきました。
毎年2回は風邪をひくので、
年明け、またひくだろうなあって思ったのですが、
加湿器を置いてから、
まったくその気配がない
なんなんだ、この威力
今季は、無添加石鹸で乾燥肌のかゆさがあまりなく、
加湿器で喉も肌もうるおって、
とっても調子がよいわ
でも、エアコンで乾燥した空気をさらに乾燥させて、
加湿器でせっせと湿度をあげるって・・・
結局のところ、電化製品売ってる会社の販売システムに
乗せられてるんだよね
まあ、石油ストーブとかだと、
灯油買ってくるのが面倒だし、
火事の心配もあるから、
エアコンが一番便利なんだけどさっ
体は丈夫なのに、すぐ風邪ひく人、
それからお子さんのいる家庭は、
早急に加湿器買ったほうがよいですよ~