最近よく長渕剛の歌を聴いています
小6のときからのファンですが、
熱狂的ではないので
これまでも思い出したように聴くぐらいでした。
長渕剛の歌を聴くと、
なにかせねば
という気になり、
vorinのやる気スイッチが押されます
とにかく心が燃える
なんなんでしょうね、この人。
本当にすごい。
富士の麓で行われた10万人ライブ。
やっぱり行けばよかった
なんとか毎年Zepp東京で行われているライブに行ってみたい
ちなみにvorinは
今の歌い方も昔の歌い方も両方好きです
昨年末フジテレビの歌謡祭でまったく別バージョンの「乾杯」が披露され、
伊集院光には不評だったようですが、
本当に長渕剛が好きな人は、
それもまた長渕剛の乾杯なのだと理解していると思います
進化し続けるのが長渕剛。
ライブごとに歌い方やメロディーが変わるし、
表現したり伝えたいことは変わる。
まあvorinも昔のバージョンの乾杯のほうが好きですが、
聴きたいときはCDで聴けばいいんです
剛にはこのまま突き進んで、
死ぬまで剛でいてもらいたい
同じ時代に生まれて良かった
小6のときからのファンですが、
熱狂的ではないので
これまでも思い出したように聴くぐらいでした。
長渕剛の歌を聴くと、
なにかせねば
という気になり、
vorinのやる気スイッチが押されます
とにかく心が燃える
なんなんでしょうね、この人。
本当にすごい。
富士の麓で行われた10万人ライブ。
やっぱり行けばよかった
なんとか毎年Zepp東京で行われているライブに行ってみたい
ちなみにvorinは
今の歌い方も昔の歌い方も両方好きです
昨年末フジテレビの歌謡祭でまったく別バージョンの「乾杯」が披露され、
伊集院光には不評だったようですが、
本当に長渕剛が好きな人は、
それもまた長渕剛の乾杯なのだと理解していると思います
進化し続けるのが長渕剛。
ライブごとに歌い方やメロディーが変わるし、
表現したり伝えたいことは変わる。
まあvorinも昔のバージョンの乾杯のほうが好きですが、
聴きたいときはCDで聴けばいいんです
剛にはこのまま突き進んで、
死ぬまで剛でいてもらいたい
同じ時代に生まれて良かった