人生最高!

日々反省、日々発見、
日々決意、日々後悔・・・
こんなvorinでも間違いなく進歩しているはずです!!

48歳にして、バストサイズの決め方を知る

2025-02-10 13:37:40 | ダイエット・美容

vorinはCカップとDカップの間で、

20台前半のときにCカップだとキツかったので、

長らくDカップを使用しておりました。

 

しかし、40代半ばから若かりし頃のように張りがないので

カップを変えたほうがいいかなと思い、

改めてバストサイズを測ってみました。

 

ワコールのバストサイズの測り方を読んで、

自分で測ってみたところ、

なんと驚き!!

何度測ってもBカップ相当(笑)

 

そういえば、結婚式のウエディングドレスの下着の注文のために

体を測られたときBカップって言われた。

 

つまり、今でもサイズはBカップなのです。

でも、Bカップだと気持ち悪くて、

Cカップを試し、最終的にDカップで落ち着いたわけです。

 

なんでだろう?

と今更ながらネットで調べてみたら、

バストサイズは測った数字だけでは決まらないとのこと。

 

バストそのものが大きい人がいれば、

サイドにバストの一部が流れてしまっている人もいる。

えっ?それは贅肉では?

という疑問は置いておいて、

脇下のお肉はバストの一部なのです(笑)

 

ということで、体を下に向けて、

すべてのお肉がバストと合体しているときに計測しないと、

本当に合ったカップは選べないわけです。

 

で、vorinのバストサイズは、

下を向いて測ると主にCカップ、ギリギリDカップという判断に至りました。

 

それならCカップのほうが良さそうだということで、

今までDカップのアンダー70でブラジャーを付けておりましたが、

新しいブラジャーを買うタイミングで

Cカップのアンダー70に変えてみたところ、

久々に谷間が復活し、胸だけ30代ぐらいの雰囲気に戻りました。

(その下のお腹のお肉がででーんとしているのは無視)

 

しかし、アンダーがきつかった。

あとからネットで得た情報によると、

Dカップのアンダー70の人がCカップにサイズを変えるときは

アンダーを75にしたほうがよいとのこと。

 

つまり、Dのときはサイドのお肉をカップに収納していたので

アンダーが少し小さくなっていたけれども、

Cになるとサイドのお肉は少し残るので、

アンダーは少し大きめでないとキツくなるということかな。

 

バストサイズって、けっこう知らないもんだなあ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Amazonの配達時間、21時まで... | トップ |   

コメントを投稿

ダイエット・美容」カテゴリの最新記事