山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

3月10日 は陰陽五行の旅の始まりでした。3月11日に向けて☆大きな大きな大きなターニングポイント

2013-03-10 19:00:00 | シャイン日記


今年も、また野毛山動物園の白クジャク王様の美しい羽根の舞が見られる季節となりました。
3月が、私にとって、とても大きな転換期となったのは、昨年の事でした。

  いつだって2011年3月11日を忘れてはいない。
        みんなで助け合って行こうよ 
  

        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
  
   自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

こんにちは。

3月11日は、もう2年になってしまいますが、東日本大震災が発生し、
日本列島全体がこれからどうなるのだろうと、不安に満ちた日です。
復興はどこまで進んでいるのでしょうか。
私にできる事は、一体何なのでしょうか。

私にとって、というのでしょうか、
私達にとってと言う方が正しいのでしょうか
昨年2012年3月10日は、自分の歴史が大きく変わってしまった一日と言える日でした。
何故なら、
私の父が、【陰陽五行の旅】へと出張に行ってしまったからなのです。
陰陽五行とは、『木火土金水(もくかどこんすい)』の陰陽と
『甲乙丙丁戊己庚辛壬癸(こうおうへいていぼきこしんじんき)』の五行を組み合わせ、
自然界万物の流れを表現すると言ったような古代中国の思想だそうです。

しかしながら突然父はそんな難しい旅に行ってしまいました。
残された私と母、そしてオネエはこれからどうすればいいのか
もう少し、引継ぎをして行ってくれたらよかったのに
そう言いながらも、
父が不在となっても時は過ぎていきますから、父が戻ってくるまで
とにかく父の分までやらなければいけない事が、急激に増えて行ったのです。
自分が、こんな状態になるとは、いつの日にかあるとは思っていても
余りにも急で、余りにも信じられなくて
できる事なら、あの3月10日の朝に戻りたい気持ちでいっぱいです。

3月11日は、日本全国的には「東日本大震災の日」
日本の大きな大きな転換期。
でも、私にとってそれ以上に
大きな大きなもっと大きな転換期(ターニングポイント)となった
3月10日は

東京大空襲があった日。
横浜の大空襲は5月29日。

それが、父が出張に行く前に話してくれた事。

さて、今日のところはおしまいにします。

早く父が帰って来てくれないかな。
いつかきっと、帰って来てくれるって、待ってます。