山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

きな子ちゃんが呼んでくれたの?以心伝心・犬友達☆会いたい気持ちは伝わるのです☆

2013-03-31 19:00:00 | 不思議なお話
今年も変わらずに、庭のビオラが咲きました。
冬の間は全くなくなってしまうのに、
春になると、小さな芽を出し、葉っぱが広がってお花が咲きます。





可憐で力強いビオラ。
今年もありがとうございます。



  震災後3年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
        助け合いの精神は不滅です! 
  

        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
  
   自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

こんにちは。

今日も少しだけ不思議なお話です



愛犬・きな子ちゃんは、昨年7月に天国へ行きました。
17歳でしたので、人間でいうところの100歳くらいのおばあちゃんワンコでした。
多分天寿を全うしたのかなと、私は自信に言い聞かせています。

桜の季節になると、
きな子と良く桜の咲いている道をお散歩したな…と思い出します。
特に、春先はだんだん暖かくなるので、
おばあちゃんワンコにとっても過ごしやすい季節ですので
いつもより長くお散歩もできます。

きな子は、私の家で生まれた犬でして、
何となくより一層人間臭いところがあり、また、犬の大家族の中で育ちましたので
犬社会の中の犬でもあり、群れ以外の他人犬に対して、非常に警戒心と闘争心のある犬でした。

なので、お散歩中もなかなか他の犬と仲良くなれず、
付き合い方がうまくないワンコ。
そんなきな子ちゃんにも、数少ないお友達犬がおりまして、
その1匹目は、オネエの家の生意気マロン。
何となく、仕方なく付き合っていたようなところもありますが
意外と仲良しでした。
もう一人、野毛山公園で出会う【モモちゃん】という、雑種のワンコちゃん。
きな子より何歳か若い犬で、
どことなくおっとりとしていて、ちょっと臆病な犬です。

最初は、けん制しあいましたが、会ううちにお友達になり
お散歩に行くと、いつもの場所にいるかどうか、確かめている位になりました。


桜が満開になったある日、
ふと母に

「そういえば、きな子と仲良しのワンちゃんで
     モモちゃんって犬がいたんだけれど、どうしているのかな…会いたいな… 」

何となく、そんな話をしていました。

その翌日、
朝、会社に出勤する前に、何となく(本当に何となくなのです)
【桜を見てから行こうかな】
と思い立ち、野毛山公園の中を歩いていたら


あれ? 向こうから来るのは、もしかして!
なんと、モモちゃんでした。

うわ=== なんてこった! 

モモちゃんの飼い主さんも、ビックリして

「あら、もしかして!?」

きな子が亡くなったことを話したら、とってもがっかりしていました。
そして、こんなことを言うのです。

  『2,3日前に、(本当に、ついこの前なのです)お散歩仲間の人と、
   きな子ちゃん最近見ないねって話していたのよ。
             いや~不思議! これって以心伝心なのかしら』


もしかしたら、きな子ちゃんが会わせてくれたのかな。
そんな風に思いました。

   ありがと、きな子 

さて、今日のところはおしまいにします。
山野一恵ちゃんに頂いたお花。きれいです! 春ですね。