![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
みんな一緒に日本を支えよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを見直します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
本日はトルコ石(ターコイズ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/33/8a5dc81777da18e96871ab6b2c1e2f98.jpg)
その美しい青(ターキッシュブルー)は、年齢性別問わず身に着けることができるので
とても人気のあるパワーストーンです。
産地によって、色味が結構違いますが、トルコで採れるからトルコ石と言うのでなくて
主としてアトラス山脈で採れたものをトルコを経由してヨーロッパに運ばれたので
トルコ石と名前が付いたようです。
トルコの商人は古くから国際的だったのですね。
トルコ石のパワーは一般的に『勇気と想像力を増し、新しい事へのチャレンジ精神を付ける』
『危険な事から守る』『邪気を払う』などと言われており、
積極的に人生を過ごそうとする人にはピッタリの石なのです。
また、アメリカインディアンの古くからの言い伝えでは、
【友情を深める石】としてとても大切にされており、
あげた相手を幸せにするという事から、『友情の石』とも言われ
プレゼントには最高の物と言われています。
また、この石にはちょっとお茶目と言いますか、いたずらな部分があります。
それは、
【持つ人が、人生に怠けていると逃げてしまう】
むむむ、って言う事は、もしかしてせっかく買って身に着けていても
パワーに頼り切って何もしないと、石が無くなってしまうという事なのですか?
そうなのです。
落としてしまうか、いつの間にか消えてしまうか…
これって本当なのですよ。
また、
【いろいろな事を感じて想像力の豊かな人や積極的に人生を過ごしている人】
に対しては、その気持ちをとても大切にしてくれるので
次から次へとひっきりなしに課題を与えてくれるチャンスを作ってくれる石なのです。
むむむむむ… って言う事は、もしかして、頑張ろうと思って
トルコ石を着けると、余計に忙しくなるという事??
そうなのです。その通り!
そんなお茶目で、仕事ぶりのハッキリしたトルコ石と組み合わせて着けるとすれば
やはり水晶が一番おすすめです。
水晶の穏やかでおおらかなパワーによって、
ガンガンタイプのトルコ石のパワーを緩和してくれることでしょう。
また、個性的なところでは、アイアゲート(目玉石)。
こちらと一緒に着ける事で、次々やってくる試練(チャレンジ)を、事前に選別し
余計な事をできるだけ削減して中身の濃い人生を送る事が出来るでしょう。
また、この石はこのように少しクセがありますので、
ただ何となくアクセサリーとして着けるよりは
やる気! 何とかしたい! と言う気持ちでお守りとして着けていただく方が、
持つ人にとってもハッピーな結果を招くと思いますので
是非、何かやろう! やってみよう! 好奇心満々と言う方は身に着けてみて下さい。
さて、今日のところはおしまいにします。
今日のヨガのポーズは、やる気モードを作る『ヤシの木のポーズ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bf/e77ca21e7166d6e20f534326ddf16bd6.jpg)
つま先立ちで、上を向くのは、非常にバランスが悪くなりますので
とにかくしっかりと丹田に力を入れ、お尻を引き締めてつま先立ちしてください。
やる気満々になって、世界中を飛び回ってしまうかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)