めだかおばちゃんのぼやき

ただのおばちゃんのぼやき日記。
あーゆっくりカフェでお茶したい。

同窓会

2005-08-14 15:15:32 | 色いろ
13日
いよいよお盆がやってきた!

am6:00庭掃除
 7:00洗たく(洗濯機2回分)花の水換えなど雑用
 8:00お客さんの応対、お茶だし
 9:00朝食の後片付け
 10:00昼食の買い物
 11:00昼食準備
 12:00家族に昼食を出す、片付け
pm1:00お昼からのお客さんの応対・お茶だし
 2:00事務
    洗たく物入れ込んでたたむ
 3:30夕飯の準備

 4:00風呂に入り身支度を整える
 5:00同窓会会場入り・打ち合わせ
 6:00一旦家に帰り夕方のお客さんの応対
 7:00同窓会はすでに始まり、盛り上がってる所へ途中参加
   一応幹事なのでビデオを回し続ける

   レストランに70名程がうごめいてるので、ビデオ回してても何がなにやらわらからかったけれど
皆とても楽しそうだったので、良かったよかった。
女の子は綺麗になってたり、それなりに年を重ねたなぁって思ったり。
男子はおっちゃんになってる人や垢抜けてかっこよくなってる人。
色いろいて時の流れをかんじました。

結構盛り上がって、そのまま40人程度で2次会へ移るということになりましたが
私は後ろ髪を引かれながらも帰りました。

pm9:00夕方からずっと寝ていた息子が目を覚まし遅い夕食
 10:00息子を寝かしつける
 10:30キッチンの片付けなど雑用
    花の水換え、建物の中を戸締りして回る
 11:30お風呂、就寝
    と、友達からメール。
   「今、居酒屋だよ。出ておいで!」
    
   
 
お盆中じゃなかったらでていくんですが・・・・・
同窓会では、結局色んな人と話すのは無理だったのだけど
幹事同士はかなり仲良くなってたので、2次会3次会に行って
この充実感を分かち合いたかったなぁ。

お盆も後半戦。
これを乗り越えれば夏休みです。
がんばろっと。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近づいてきたぁ!

2005-08-11 23:59:06 | 色いろ
いよいよお盆ですね。
世の中お休みに突入でしょうか?
私は子どもの頃から盆休みって何?って感じです。

準備の段階で疲れてきました。
おまけに生理も始まりました。
13日はいよいよ同窓会です。
私は何故か幹事の一員になってるし、当日は受付だし。
物理的に無理ではないのか?!と思いつつ引き受けてしまった。
幸か不幸か会場と家との距離は走って1分。
これは何度か往復することになりそうです。

気合入れてお盆乗り越えます!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無謀な計画

2005-08-01 21:55:09 | 色いろ
最近、食欲がすごいです。
一時食欲が無くて、体重もジワジワと減っていてラッキーと思ってたのに。
「痩せたね~」と人に言われていい気になっていたのが悪かったのか?!
今は食べたい欲求がすごくて、お肉もタップリついてきたのが
目に見えて分る
もうすぐダンサー時代の友達の結婚式だというのに。
やばすぎです。

最近は意識して、体を動かしている。
ストレッチと筋力トレーニングをあわせたような運動。
もしかして、これでお腹がよく空くのかしら?

実は無謀なたくらみがあるのです。
息子を幼稚園に入れることになったら
バレーのレッスンを受けたい
私の体型を知ってる人がこれを読んだらお腹を抱えて笑うでしょう。
そんな太い足のバレリーナがいるかと。

小学校の頃、少し習ってたのですよ。バレーを。
多分そのせいで踊りが好きになったのだと思うのだけど
ジャズダンスも基礎はクラッシックバレーなんです。
バーレッスンもありましたよ。
でも、ジャズダンスど下手でした
だから、わざわざ年取ってそんな無様な姿を人様にさらすのは
自殺行為だとはおもうのですが。
すごく、体を動かしたい衝動が今あるのです。

ダンスのレッスンはほとんどがストレッチに時間を割きます。
実際踊るのはほんのちょっと。
それくらい、ストレッチや基礎練習が大事なのだけど
そのストレッチに耐えられそうもないくらい
ガチガチのクッキクキ。これじゃあ初級クラスに入ってもかなり恥ずかしい思いをしそうです。

じっさいレッスンに通えるかどうかは別として風呂上りにストレッチを始めました。
開脚して上半身をぐーっと前に倒そうとするけれど
足の内側がピキーんとなって全然曲がらない。
かなりブザマです。

これじゃあ、バレー教室の門をたたく権利も無いようです。

くそっ
やってやろうじゃない!(って誰に言ってるんでしょう)

もし、挫折しても皆さん私を責めないで下さいね。
有言実行型じゃないです。スミマセン・・・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばちゃん疲れました

2005-07-25 18:04:16 | 色いろ
20日から24日まで連日、祭りを見に行ったり子どもが参加したりして
疲れがたまっていたみたいです。
昨日、一昨日と昼間は酷い頭痛と吐き気に襲われ
寝込んでました
でも夕方になると起き上がり、浴衣着てちゃっかり祭りは楽しみました!

昨日はこの祭りの400年記念行事として、大イベントが行われ
県外の祭りも参加してくれて道路を封鎖して
色んな山車や踊りの団体が道路を練り歩くという
大掛かりなイベントがありました。

あまりの体調の悪さに、一緒に祭りを見ようと約束していた友人に断りのメールを
入れてましたが、
結局、子ども達を連れて見に行くことになったので
友人達と合流し、子ども4人と友人2人と私たち夫婦のご一行で祭り見物しました。
旦那っちがジュースやビールの差し入れをしてくれて楽しい祭り見物となりました。
長丁場になったので7時には家に帰り友人も誘って我が家で
焼きソバパーティーとなりました。
うちの両親、私たち親子3人、姉親子5人。そんな中に遊びに来てくれるなんて
なんていい子たちなんでしょう。

体調の悪さも何処へやら。
後半、とっても楽しい日でした。(前半最悪でしたが。)


昼間、ぐったりと寝転んでるとき
ダンサー時代の友人から電話があり、8月に結婚式をするので来てくれとの事。
その娘とはちょうど一年前、水族館でデートしてる時に出くわしたのだけど
その時の彼らしい。
もちろん、喜んで出席するよ!と返事したけど、さすがに踊るのは無理だわ。
ダンスやめて4年になるもの。
友達も「さすがに無理だよね。」って。
残念!

生理前より何故か太ってきてるから
ここらで気を引き締めて結婚式までにダイエットしなきゃ。
ワンピがパツンパツンで着れなくなっちゃいそうです。
ジョーバにのって汗流そうっと。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金が無い

2005-07-23 17:21:00 | 色いろ
7月もあと一週間となりました。
私のお財布は随分前から空っぽです。

困った~~~~~!!!
何につかっちゃったんだろう。
通販の支払い忘れてて、2か月分払っちゃったから?
お花のお稽古代は毎月なんとか捻出してるし・・・


友達とご飯食べに行ったりしたかしら・・・・よく覚えてない。
確か、行ったわ。


大きな買い物は生命保険の一時金でしたものなぁ。(脱毛、エアーマッサージ機)
そういえば、バーゲンに行って地味に買い物したわ。
靴下とか、ランチとか息子の服とか。

私はいつもお出かけのときはバックの中に
自分用のお財布(私のお小遣い用)。家計のお財布(私たち夫婦のお財布)
食費の財布。この3つを持っていく。 

ここだけの話、自分の財布のお金が無くなったら、家計財布からもちょくちょく
借りてる
最近レジャーが多かったので家計財布のお金も・・・・・汗。
貯金の残金もドンドン減っちゃってるし・・・・。
やばすぎです。

いま、地元のお祭りがあってるのだけど
子ども達を祭りに連れて行くとき
「誰か、千円めぐんで」とお願いして
母と旦那っちに千円ずつめぐんでもらって、子ども達にカキ氷を食べさせて
あげることが出来たの。

本当は金魚すくいもしたかったのだけど、子ども3人にも1人ずつ好きなことさせたら
とても千円ちょっとじゃ何も出来ないし。

ちょっと惨めだわ。

今日も祇園さんがあるから、子ども達きっと行きたいって言うでしょう。
おばちゃんピンチです。

明日も友達とランチに行く予定。
どうしよう。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早い夏休み

2005-07-19 23:47:52 | 色いろ
一昨日は、置いてけぼりを食らった私・・・・・
「おかーさんは置いていかれた」といじけていたのだけれど。

昨日妹から「海に来ています。」と楽しそうな親子写メールが届いた。
「よしっ 俺達も3人で楽しそうな写メールを送り返すんだ」と旦那っち
「家で写したって自慢にならないよ。」と私が愚痴り
息子は「おとーさん、どこか連れてって~」とお出かけ癖がついている。

「ヨシッ。どこか行こう。」とお出かけする気になってくれた。
近くのテーマパークへお出かけすることに。
メリーゴーランド、飛行機、電車、観覧車、色んな乗り物を楽しんだ。
波に揺られながらボートに乗り、旦那っちは水浸しになっていた。

夕飯は家の近くの居酒屋で。
自分で作らなくていいご飯は美味しい。旦那っちとたらふく食べた。


今日も息子は「どこかへ行こうよおおおおお」と朝から大騒ぎ
今日も、仕事が割合暇だった旦那っちは
「よし、おばーちゃんちに行こう。」と旦那っちの実家へ帰ることになった。

旦那っちの里は田舎で、田んぼが一面に広がりとてもいいところ。
義弟達が庭先にビニールプールを出して待っていてくれた。
息子は従姉妹たちと大はしゃぎで水遊びを楽しんだ。
夕飯は焼肉。お土産で持っていったお肉。美味しかった
デザートの美味しかった

それからみんなで花火をした。
花火を持つことが出来なかった息子も義弟が上手に教えてくれて
最後には余裕で花火を楽しんでいた。よかったね。息子

姪っ子ちゃんも「ねーねー泊ったら?」と別れを惜しんでくれた。
息子も「帰らない」と涙涙のお別れだった。

いつも忙しい分、今回3連ちゃんで一気に遊んでくれた旦那っち。
おつかれさまでした。
楽しい2日間でした。
これからまた忙しくなるけれど、がんばっていきまっしょい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はカエル

2005-06-14 22:51:45 | 色いろ
またまた落書きしました。
やっぱり右手でのお絵かきは難しいです。

やっと梅雨入らしくなってきました。
もっと降ればいいのに。蒸し暑いです。

生理もやっと始まりました。
これでやっと腹痛と大食いが治まりそうです。

そうそう、明後日
中学の同窓会の準備会があるそうで、先日同級生の男子が家にお誘いに
来たそうです。
たまたま近くに住んでるってだけだけど、なぜかメンバーにされちゃってるよ~~~
中学の同級生なんて今は6,7人しか連絡とってないわ。
明後日どんな人たちが来るんだろう。
怖いな。しっかりお肌のお手入れしていかないとやばいです。

20年の時の流れ・・・・・怖すぎです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書いてみました

2005-06-13 01:09:04 | 色いろ
紫陽花のつもりです。
夜中に何をやってるのでしょう。私は。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメだ

2005-06-08 23:54:47 | 色いろ
体が食べたいモード爆進中。

きっと生理が近いから。

午前中、ミスドで息子のドーナツつまみながらアイスコーヒー。

お昼 旦那っちが新しいラーメン屋が気になるからと言うのにつられて
   ラードギトギトのこってりとんこつラーメン

夕方 お花のお稽古の後に出していただいた桃のゼリー。
   帰りに、ガーナチョコのソフトクッキーを買い食い
 
夜 普通に夕食。+昨日の残りのハンバーグ

さっき。雪見大福

 ええ。増えてました。体重。


生理前ってダメだ。押さえが効かないよ~~~。

でも、ガーナチョコのソフトクッキーは美味しいですよ。
止まらない~~~。

生理が始まるまで食べ続けます。きっと。

太っちゃってまた「妊娠した?」って聞かれそう。
ヤバッ





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

となりのカップル

2005-05-06 11:40:25 | 色いろ
昨日は息子と母の日のプレゼントを買いにお出掛けしました。
行きに電車の中で寝てしまった息子。
寝起きが悪くお買い物どころではない。目覚ましに喫茶店に入りました。
ジュースを飲んでホット一息。
それにしてもさっきからとなりのカップルが気になる。
片方は20代前半くらいの細身で茶髪のストレートロングヘア、お化粧ばっちりのオネーチャン。
一方は30代後半くらいの、小太りでジーパンがウエストにむっちり食い込んだ男性。

どういう関係なんだろう・・・・とついつい会話を聞いてしまう。
男性の方が仕事の話なのかな、得意分野の話をずっとしいて
オネーチャンがウンウンとそれを聞いている。
恋人同士の会話でも感じ。
すると、オネーチャンがおもむろにティファニーの袋から
箱を取り出し、ネックレスを取り出した。
どうやら男性からのプレゼントの様子。
男性がさっと女性の横に来て、オネーチャンにネックレスを付けてあげていた。

これって・・・・・・・。
と色んな想像をしちゃった私。(オネーチャンはジーパンにTシャツでラフな格好だったから
同伴ではないみたい。)

ま、男性もご満足の様子だし。2人の間で成立している事だからね。
私がとやかく言うことではないんです。
分ってるんだけど、すごく気になっちゃったんです。


さっお買い物お買い物。
母にはキタムラのお財布。義母にはキタムラのバック。
子どもの日なので、ディズニーショップでDVDを3本衝動買い。
自分のものは買わなかったけれどショッピングはやっぱり楽しいですね。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする