めだかおばちゃんのぼやき

ただのおばちゃんのぼやき日記。
あーゆっくりカフェでお茶したい。

良妻ごっこ

2007-12-19 11:56:11 | 夫婦の事
昨夜はうちで旦那さんの同僚15名の忘年会がありました。
お料理は出張中華料理をお願いしてたので
うちの台所でお店のご主人がお料理を作り奥さんが
配膳をしてれたので
料理の面では大変ではなかったのですが、
ビールを出したり、お酒をつけたり、
良妻スマイルでお接待いたしました。

旦那さんはなにやらワインを持ち出し振舞っておりましたが
うちの父が正月用に買ってたお高めのワインも
出してしまったり、
「これのスパークリングワインなに?」
と私の買っておいたお楽しみのスパークリングワインまで
持ち出してきました。
「わたしが誕生日用に買ってたのだけど、5000円で売ってあげよう。」
と提供いたしました。
5000円もしないし、家計で買ったものだから恩をきせる必要も無いのだけど
結婚記念日や誕生日に旦那さんと飲もうと思っていつも
スパークリングワインを買ってるけど、そのささやかな夢も叶わない
カワイそうな私が悲しくなり、ついつい意地悪を言ってしまいました。

「そんな、奥さんの大事なスパークリングワインを飲んでいいんですか?」
と気にかけてくださった方がいて
私にもグラスを勧めてくれました。
そしてみんなで盛大に
「お誕生日おめでとうございまーす」と皆さんで乾杯してくれました。
いやー誕生日って一ヶ月も前なんですけど・・・・・


そんなこんなで賑々しく忘年会一次会は終わり
当然のように、みんなで飲み屋街に繰り出して行きました。
もちろん旦那さんも一緒に。

残されたのは中華で汚れた大皿、小皿、ワイングラス、グラス、おちょこ、カンピン
etc・・・・・
母と二人、いや、息子2人も手伝ってくれてせっせと片付けましたよ。
長男は油ぎっとりの小皿を上手に洗ってくれました。
次男はビールの空き缶をせっせとゴミ箱から出してくれたり
食べかすの乗ったお皿で遊んだりとやらかしてくれました。

(男はいいよなー。食べ散らかしてそのまま出かけても誰からも何も言われないし、
それが当然なんだもんなー)
と思いつつこれが妻の務めだと、がんばりました。
母なんて文句の1つ言わず、12時近くまで片付けてました。
母にはかなわない。


ご褒美に一人子どものスナック菓子をつまみに梅酒を飲んで寝ました。
旦那さんは午前様だったようです。
今朝も眠そうに起きてきた旦那さんに
「あなたはいいわね。食べ散らかして飲みに行って」とは言いませんでしたよ。
だって
いい妻なんですもの。うふふ


ああっまた体重が増えそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする