なんだか間延びしてしまった息子に会いにシリーズ
最終日は5時起きだった
早く起きなきゃと思うと眠りが浅く、アパートの上の階の人は夜行性なのか
よなか中部屋を歩いてる音がして、夜中にベランダに缶を出してたりしてる
雨がザーザー降りだして。スーツケース引きながら歩かなきゃなのに困ったなぁとか
考えてたら余計目がさえて
目覚ましが鳴る5時前にはもうベッドから起き上がった。
それから身支度してスーツケースに持って帰る荷物全部入れて
アパートを出発。
まだ夜が明けてない街をガラガラと音を立てて駅に向かって歩く。
新幹線の駅に到着したらコインロッカーにスーツケースを入れて
タクシーでお寺へ向かった。
6時からの朝のお勤めにお参りしたかったのだ。
ギリギリ開始時間に間に合い、無事お勤めすることができた。
無事にお役を終えた気持ちになって、7時に町に出てさて朝ごはん
ネットで調べていたホテルのモーニングを食べに行った![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f5/b02e2d3ec748a478d35535d1b87d961a.jpg)
クロックマダムセット。パンが2枚!
朝からなんというボリューム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
時間をかけてゆっくり食べた。
豆腐にカレー粉ってかなり斬新。お醤油で食べたかった。
美味しかったけどもう胃が痛くて痛くて仕方なかった。けど、頑張って完食した。
お値段もよかったから残すのももったいないし。
何とか食べきって、駅で息子の最後の差し入れを買って
また電車に乗ってアパートに戻った。
とりあえず、最後の簡単掃除をしてあとは面会の時間までのんびりまったり過ごした。
病院へ行くと、息子なんだか元気。
普通に歩けてるしよかったよかった。
30分ほどしゃべって、じゃあ帰るねー。元気でねー。と別れてまたテクテクと駅まで歩く。
乗り換えはあったもののスムーズに
駅に到着。
よっしゃ!これで晩御飯までにはうちに帰れると思ったのだけど、ここからが大変だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
帰りの乗車券は買っていたのだけど特急券を買ってなくて。みどりの窓口で買おうとしたのだけどすごい行列!
お客さんは外国の人が多くて一件一件にすごい時間がかかる。
結局50分くらい並んだのかな。長かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
とにかく疲れた。
やっとチケットが買えたので今度はお土産屋さんを駆け回り、家族へのお土産を買って
ちょっとだけ小腹がすいてきたのでご当地パンらしいパンを買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/e9/4dd774fb8274981457cc1adaae17576b_s.jpg)
やっと帰路に就くことができた。
旦那さんが駅まで迎えに来てくれた
家に着いたら旦那さんもつ鍋を仕上げて食卓に出してくれる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
最高やー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
私がお土産に買ってきたご当地駅弁は目もくれず
子どもたちももつ鍋ばかり食べてる。ちょっとがっかり。
家族の協力のおかげで4泊5日の入院旅行を無事終えることができた。
ありがとうございました!
最終日は5時起きだった
早く起きなきゃと思うと眠りが浅く、アパートの上の階の人は夜行性なのか
よなか中部屋を歩いてる音がして、夜中にベランダに缶を出してたりしてる
雨がザーザー降りだして。スーツケース引きながら歩かなきゃなのに困ったなぁとか
考えてたら余計目がさえて
目覚ましが鳴る5時前にはもうベッドから起き上がった。
それから身支度してスーツケースに持って帰る荷物全部入れて
アパートを出発。
まだ夜が明けてない街をガラガラと音を立てて駅に向かって歩く。
新幹線の駅に到着したらコインロッカーにスーツケースを入れて
タクシーでお寺へ向かった。
6時からの朝のお勤めにお参りしたかったのだ。
ギリギリ開始時間に間に合い、無事お勤めすることができた。
無事にお役を終えた気持ちになって、7時に町に出てさて朝ごはん
ネットで調べていたホテルのモーニングを食べに行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f5/b02e2d3ec748a478d35535d1b87d961a.jpg)
クロックマダムセット。パンが2枚!
朝からなんというボリューム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
時間をかけてゆっくり食べた。
豆腐にカレー粉ってかなり斬新。お醤油で食べたかった。
美味しかったけどもう胃が痛くて痛くて仕方なかった。けど、頑張って完食した。
お値段もよかったから残すのももったいないし。
何とか食べきって、駅で息子の最後の差し入れを買って
また電車に乗ってアパートに戻った。
とりあえず、最後の簡単掃除をしてあとは面会の時間までのんびりまったり過ごした。
病院へ行くと、息子なんだか元気。
普通に歩けてるしよかったよかった。
30分ほどしゃべって、じゃあ帰るねー。元気でねー。と別れてまたテクテクと駅まで歩く。
乗り換えはあったもののスムーズに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
よっしゃ!これで晩御飯までにはうちに帰れると思ったのだけど、ここからが大変だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
帰りの乗車券は買っていたのだけど特急券を買ってなくて。みどりの窓口で買おうとしたのだけどすごい行列!
お客さんは外国の人が多くて一件一件にすごい時間がかかる。
結局50分くらい並んだのかな。長かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
とにかく疲れた。
やっとチケットが買えたので今度はお土産屋さんを駆け回り、家族へのお土産を買って
ちょっとだけ小腹がすいてきたのでご当地パンらしいパンを買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/e9/4dd774fb8274981457cc1adaae17576b_s.jpg)
やっと帰路に就くことができた。
旦那さんが駅まで迎えに来てくれた
家に着いたら旦那さんもつ鍋を仕上げて食卓に出してくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
最高やー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
私がお土産に買ってきたご当地駅弁は目もくれず
子どもたちももつ鍋ばかり食べてる。ちょっとがっかり。
家族の協力のおかげで4泊5日の入院旅行を無事終えることができた。
ありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます