木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

旧中山道 今渡の渡し

2018年11月15日 15時34分01秒 | ウォーキング

11月16日、晴れ 昨日の続きです

「可児市の化石林群」、木曽川の両岸で発見される

今から約千九百万年まへの森林が

立ったままの状態で埋没し化石になった

平成6年9月の異常渇水で川床に化石化した

根元部分が両岸で452本が確認される

珪石化した樹の種類は(アオギリ)と言われる

旧中山道・今渡の渡し場跡

此の対岸が太田の渡し、同じ渡しでも

土地の名前が付いていて面白い

渡し船の料金は(明治14年人は1銭2厘)

それ以前は無料だったそうです

今渡の渡しへ降りていく石畳の道

この石畳、昔の物かは分かりません

この先に可児市が、最近整備した

「木曽川渡し場 遊歩道」を歩きに行きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山道太田宿と化石林公園ウォーク

2018年11月15日 09時04分52秒 | ウォーキング

11月15日、晴れ

旧中山道 太田宿本陣跡

江戸より五十一番目の宿、(太田宿会館)

太田宿の「エノキ」

かって栄えた宿場町の面影を残す

宿場の裏側にも大エノキがあり

ヤドリギが一杯寄生している、冬になり

ヤドリギの実が熟れると(ヒレンジャク鳥)が飛来

(ヤドリギの果実)

(緋連雀鳥)を狙って大勢のカメラマンが

望遠の放列を敷く、(綺麗な鳥です)

太田宿の冬の一大イベントです

木曽川の堤防道路ウォーキングコースから

中山道太田宿会館を見る

この後ウォークしながら化石林公園へ

木曽川を挟んで美濃加茂市と可児市で

発見された「化石林群」

此れだけ大規模な化石林は全国でも初めての

大変貴重な発見だそうです

(化石林は明日のブログで説明します)

「アオギリ科」(木)の化石

この近くでは「カニサイ」と思われる

大型哺乳動物の足跡化石も出ているそうです

また動物化石ではバク・ミノシカ・ビーバー

植物化石ではメタセコイア・カバの木・ブナ・ニレ

クルミ・カエデ・ウリの木が確認されて

いるそうです、

(美濃加茂市の説明通り)

旧中山道 「太田の渡し跡」の石畳

現在石畳は地下に保存されているそうです

旧中山道 3ケ所の難所は

(木曽のかけはし)(太田の渡し)(碓氷峠)と

言われているそうです。

明日は国道21号線の太田橋を渡って

可児市側の化石群とウォーキングコースを

紹介します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする