木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

旧中仙道 十曲峠を行く

2019年08月03日 06時45分05秒 | 中山道

8月3日
当地の朝は晴れ


中津川市の
落合川
旧中仙道馬籠宿への
登り口

この場所はマイナスイオンを浴びて
暑さの中では
最高の場所 (馬籠橋の上) パチ



此の「十曲がり峠」、を
登り
石畳を登り
馬籠宿まで
約1時間以上かかる
暑いので
今回は
十曲がり峠付近を散策する


「ヤブガラシ」、ブドウ科 とスズメバチ


「シオデ」、ユリ科
山のアスパラと言われるシオデの果実


峠付近は木陰かなくて
暑い


「ボタンズル」、キンポウゲ科
切り口から出る
汁に触るとかぶれる
有毒植物


キンポウゲ科の植物の多くは
有毒植物て有り
(綺麗な花には毒が有る) ? ?


オオハンゴンソウ、で有ろうか?

昨日は暑くて
ダウン
寸前でした

今日は
親戚の葬儀に出席します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする