木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

加茂郡白川村の「桜峠」を行く

2019年08月18日 07時00分08秒 | 木曽越峠の仙人日記

8月18日
当地の朝は晴れ


「クマヤナギ」、クロウメモドキ科
昨日は
加茂郡白川村の
「桜峠」
680m
歩きました


右側の白い花は
今年の花

赤い果実は
昨年の果実
花と果実が一緒に見られる
面白い木です


頂上付近の小さな谷も
台風10号の大雨で
増水している


加茂郡白川村から
桜峠を登って白川町の佐見地区へ

白川村と白川町は
当地加子母と並んで
東濃檜の産地です


「エゴノキ」、エゴノキ科


桜峠頂上で見かけた
白い蛾

標高の低い
桜峠
それでも
涼しかった

快適に歩けました
(頂上付近を1時間)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする