
2月8日
昨日も朝から晴れて暖かい。下呂の禅昌寺から
旧飛騨街道を通って萩原宿往復コースに挑戦する。

禅昌寺の駐車場から、高山線に沿って北上する。

高山線の禅昌寺駅と相対道祖神
天気は良いし、ルンルン気分で歩く。

飛騨街道~禅昌寺駅前~国道41号に出る。
此処から飛騨川を見ながら、国道41を北上する。

食事処 蔵、此処のお好み焼きは絶品である。

此処から又、旧飛騨街道に入る
(村瀬眼科)飛騨地方では一番と言われ、婆さんも
此処で白内障の手術をしている。

旧 飛騨街道を歩いていると、良い香りが漂う
民家の庭に咲くロウバイの花。

旧 飛騨街道から、国道41に出る
奥の方に見えるのが、飛騨街道 「萩原宿」
此処から、益田橋を渡り県道88号線を南下する。

此処から、東海北陸自然歩道に入る
禅昌寺まで5キロの看板が。

こばやし整形外科、数年前まで通院していた
膝関節にヒアルロンサンの注射を
現在は熊の油の湿布で、膝は治っている。
※ 急に雨が降り出したのでカメラをリックの中へ
今日の距離11,5キロ、2時間40分、15,415歩
我が家へ帰ったら晴れていました。