goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

塔の岩 オートキャンプ場

2021年02月14日 08時17分54秒 | ウォーキング

2月14日

付知川沿いにある、塔の岩オートキャンプ場を行く。





「アオキ」、ミズキ科

まだ果実は青くて、真っ赤になるのは4~5月頃






常緑樹林に生え、どんな日陰でも生育する

丈夫な植物で、庭の日陰でも育つので

重宝されている。






 「ハンノキ」、カバノキ科






まだ肌寒い時期に、枝に穂を垂らしている

湿地の周辺に生え、花期は2月~4月に咲く。





オートキャンプ場は今の時期、整備中でした。





川辺の日陰に咲く紅梅は、まだ蕾でした。





「ネコヤナギ」ヤナギ科





春の訪れを知らせてくれるネコヤナギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする